|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 指 : [ゆび] 【名詞】 1. finger ・ 指導 : [しどう] 1. (n,vs) leadership 2. guidance 3. coaching ・ 指導者 : [しどうしゃ] (n) leader ・ 者 : [もの] 【名詞】 1. person
スキー指導者(スキーしどうしゃ)は、全日本スキー連盟(SAJ)が認定する公認スキー指導者である。 スキー専門指導員、スキー指導員、スキー準指導員がある。 SAJ公認のスキー学校で教師をするためにはこれらの公認資格を取得していなければならない。 == 概要 == 準指導員を取得するには準指導員スキー検定(都道府県連盟主管。年1回)に合格することが必要で、受験資格はSAJの会員で受験年度の4月1日時点で20歳以上、都道府県スキー連盟に所属するスキークラブに登録かつスキーバッジテスト1級を前年度までに取得していなければならない。 準指導員を取得してから満2年以上経過するとスキー指導員検定(SAJ主管。年1回)を受験できる。 平成21年9月に規約が改正され、従来の公認資格であるスキー指導員の上にスキー専門指導員、スキー準指導員の下に認定資格として認定スキー指導員が設けられた。 前年度までにスキー指導員を取得し、受験年度の4月1日時点で24歳以上の者は、拡大しているさまざまなスキーフィールド(アルペンスキー、コブ斜面等)について専門的な知識と目的別指導法を駆使できる人材の育成を目指すスキー専門指導員検定を受験できる。 前年度までにスキーバッジテスト2級を取得し、受験年度の4月1日時点で18歳以上の者は、公認スキー学校のアシスタント、また地域・クラブ活動におけるボランティアとして初歩の対象者へ導入技術、基本技術の指導活動を行うことを目的とした認定スキー指導員検定を受験できる。 認定スキー指導員をステージI、公認スキー準指導員をステージII、同指導員をステージIII、同専門指導員をステージIVとして区分している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スキー指導者」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|