翻訳と辞書
Words near each other
・ スクリーンセイバー
・ スクリーンセーバ
・ スクリーンセーバー
・ スクリーントーン
・ スクリーンドア
・ スクリーンヒーロー
・ スクリーンフィルム
・ スクリーンプラス
・ スクリーンプレー
・ スクリーンプロセス
スクリーンミラーリング
・ スクリーンモトル
・ スクリーンリーダー
・ スクリーン・アクターズ・ギルド
・ スクリーン・アスペクト比
・ スクリーン・ジェム
・ スクリーン・ジェムス
・ スクリーン・ジェムズ
・ スクリーン・ジャム
・ スクリーン・ジャムス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スクリーンミラーリング : ミニ英和和英辞書
スクリーンミラーリング[すくりーん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

スクリーン : [すくりーん]
 【名詞】 1. screen 2. (n) screen
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スクリーンミラーリング ( リダイレクト:Miracast ) : ウィキペディア日本語版
Miracast[みらきゃすと]
Miracast(ミラキャスト)とはWi-Fi Allianceによって策定された、1対1の無線通信によるディスプレイ伝送技術である〔Wi-Fi CERTIFIED Miracast 〕。AppleのAirPlayのミラーリングに代わるオープンな代替技術と銘打たれた。A社の携帯電話からB社のテレビの上にディスプレイをミラーリングし​​たり、リアルタイムで会議室のプロジェクターとノートパソコンの画面を共有したり、家のケーブルボックスからライブ番組をタブレットで見たりできる。Miracast接続はP2P型のWi-Fi接続を可能にするWi-Fi Directを介して接続する〔http://www.engadget.com/2012/07/26/nvidia-throws-support-behind-miracast/〕〔http://gigaom.com/mobile/with-miracast-nvidias-tegra-3-enables-wireless-displays/〕〔http://www.forbes.com/sites/greatspeculations/2012/06/15/windows-rt-compatibility-miracast-certification-to-enhance-tis-connectivity-solutions/〕〔http://arstechnica.com/information-technology/2012/07/airplay-for-all-miracast-promises-video-streaming-without-the-router/〕〔http://www.theverge.com/2012/10/29/3569244/android-4-2-new-features-miracast-gesture-keyboard-multiple-users-photo-sphere/in/3335719〕。MiracastはWi-Fi Direct経由でのみ動作する。標準的なWi-Fiネットワーク経由でイーサネット接続のデバイスにストリームするために使用することはできない。
2012年10月29日、GoogleはAndroid 4.2にてMiracastに標準対応することを発表した〔Android 4.2 adds officeal support for Miracast wireless display 〕。2012年12月4日現在、Nexus 4, Sony Xperia T, Sony Xperia Vなどが公式にサポートしている〔http://phandroid.com/2012/11/19/psa-nexus-7-and-nexus-10-do-not-support-miracast-wireless-display/〕〔http://www.xperiablog.net/2012/12/03/wi-fi-miracast-screen-mirroring-demoed-on-the-xperia-t-video/〕。ELUGA X P-02EなどAndroid 4.1以前にも対応端末があり、また、Android 4.2以降でも非対応端末がある。
Windowsでは、2013年10月18日にリリースされたWindows 8.1以降にてMiracastに対応している。
== 概要 ==
コンテンツのレンダリング結果、アプリケーションGUI等を含めたディスプレイ出力を無線化する技術である。HDMIが実現している機能を無線化しているため、ワイヤレスHDMIと呼ばれることもあるが、共通部分も多いもののHDMIとは直接の関係はない。
通信路はWi-Fi Direct、伝送プロトコルはRTP、伝送制御プロトコルはRTSP、映像はH.264、音声はLPCM/AAC/AC3、多重化はMPEG2-TS、著作権保護技術としてHDCP2.0/2.1が使用される。
HDMIとは異なり、映像はH.264に一度圧縮されて伝送されるため、伝送によって不可逆な劣化が生じる。
クアルコムNVIDIAテキサス・インスツルメンツといったスマートフォンタブレット向けSoCベンダーが対応を表明しており、GoogleのAndroidによるソフトウェアの対応も標準で行われることから、スマートフォン・タブレットでは追加投資なしにMiracast対応が可能になるため、今後対応端末が増えていくことが予想される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Miracast」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Miracast 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.