翻訳と辞書
Words near each other
・ スズメダイ
・ スズメダイ科
・ スズメノエンドウ
・ スズメノカタビラ
・ スズメノケヤリ
・ スズメノコビエ
・ スズメノチャヒキ属
・ スズメノテッポウ
・ スズメノテッポウ属
・ スズメノヒエ
スズメノヒエ属
・ スズメノヤリ
・ スズメバチ
・ スズメバチ (映画)
・ スズメバチ上科
・ スズメバチ亜科
・ スズメバチ族
・ スズメフクロウ
・ スズメフグ
・ スズメ上目


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スズメノヒエ属 : ミニ英和和英辞書
スズメノヒエ属[すずめのひえぞく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


スズメノヒエ属 : ウィキペディア日本語版
スズメノヒエ属[すずめのひえぞく]

スズメノヒエ属(スズメノヒエぞく、学名: )は、単子葉植物イネ科の一つ。草本である。日本にはいくつものがあり、背が高いもの低いもの、大きいもの小さいものとあるが、いずれも多年草である。共通する特徴は、ほぼ円盤形をした小穂である。
== 形態 ==
花序の枝(総)の片面に小穂を普通は2列につける。この属の小穂は、丸っこくて腹背に偏平なのが特徴である。また、ほとんど柄がないか、ごく短い柄で軸についている。小穂には小花が一つだけ含まれ、第一小花はなくなっている。はどれもほぼ同じ大きさで、第一穎はほとんど消失、第二穎は薄くて花軸の側にある。熟すると小穂全体が落下する。
よく似ているのが () で、軸と小穂の位置関係が裏表になっているほか、軸が偏平でないことで区別される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スズメノヒエ属」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.