|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
スタアオーディションは、ナムコが開発、展開したオーディション体験型ゲームコンテンツ。 主にナムコ・ワンダーエッグにあったアトラクションの一つである『ザ・スタアオーディション』と、それをゲームセンターなどで遊べるようにしたアーケードゲーム機である『スタアオーディション』、これらと連動して開催されたイベントである『ザ・ビッグオーディション』、『超ビッグオーディション』を指す。基本はタレント適性診断ゲームであり、指定された表情をカメラで写真撮影したり、ゲーム形式の適性問題に答えたりなど遊び感覚でタレントの適性テストを受けたりすることができる。また適性テストに合格すると本物のオーディションに参加する権利が得られ、最終選考に合格すると芸能界にデビューできた。 なお、現在このオーディションは開催されておらず、募集も行われていない。またアトラクションもナムコ・ワンダーエッグの閉園に伴い運営を終了している。 ==概要== ナムコが1996年にアミューズ、ホリプロ、ニッポン放送の三社で構成する、新人スター発掘を目的とした「アホポンプロジェクト」とタイアップし、同年リニューアル開園したナムコ・ワンダーエッグ2に世界初のスター発掘アトラクションである「ザ・スタアオーディション」を開設したのがはじまりである。利用者は複数の適性テストを行い、終了後適性結果と合否判定が印刷された結果シートがもらえる。ゲーム感覚で適性テストを受け、結果を見て一喜一憂し楽しむことができる。 適性テストに合格すると、結果シートがそのままオーディションの応募用紙となり、アホポンプロジェクトによるオーディションへ応募する権利が得られる。その後書類選考をはじめとする複数の選考を通過すると最終オーディションとなる「ビッグオーディション」(下述)に参加することができる。アトラクションとして楽しみながら憧れのスターになれる可能性もあるという、ゲームと芸能界がリンクした非常に斬新なシステムであった。 「ザ・スタアオーディション」は好評を博し、オーディション参加の機会を広げるために1997年7月にはナムコが運営するゲームセンターである「ナムコ・ワンダータワー京都」、「プラボ千日前」に同アトラクションを設置、同年9月にはアーケードゲーム機「スタアオーディション」を発売、全国に1,000台以上設置された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「スタアオーディション」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|