|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana) ・ 挑戦 : [ちょうせん] 1. (n,vs) challenge 2. defiance ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight
『歌まね振りまねスターに挑戦!!』(うたまねふりまねスターにちょうせん)は、1981年10月から1985年9月まで日本テレビで金曜 19:00 - 19:30 (JST) に放送されていたものまね歌謡バラエティ番組。 本項では、1973年4月から放送の前身タイトルおよび1986年3月まで放送の後継タイトル(通称『スターに挑戦!!シリーズ』)についても述べる。 == 番組内容など == 司会は横山やすし・西川きよしで、アシスタント・ガール(きよしが言う「カワイコちゃん」)が、まず、一般の観客審査員を選び、選ばれた観客審査員と、プロフェッショナル審査員(徳久広司、中山大三郎、堺すすむ、山口あかり、横森良造)5人の合計得点を、「スター」と「挑戦者」審査員は、スターと挑戦者どちらか勝っていると思う方に、持ち点の全てを与える方式。 勝利者にはやすきよが手で大量の紙吹雪を降らせていた(末期は行わなくなった)。勝利者賞にはトロフィー、賞金3万円(初期では、19対0で完封勝ちした時には、さらに16万円上乗せして計19万円となった)、副賞には18金ダイヤモンド・ペンダント、残念賞にはカップ、賞金1万円(後にはトロフィー・カップに代わって日光彫こけしになる)、さらに出場者全員には参加賞として、スポンサーからの賞品(後述)が贈られた。また前期は、芸能人のみ5回勝つと「ゴールデン歌まね賞」として豪華賞品(不明)を獲得、さらに後期には、勝利者賞に堺すすむが独断と偏見で海外旅行(タイ・パタヤビーチ)の賞品を決めるという制度もあった(該当者がいないときは「今週はなーい!」と叫んでいた)。また、宿泊券がもらえる特別賞もあった。 また、勝利者の中から「今週のチャンピオン」を1人決定して(この時は、ヘンデル作曲「見よ、勇者は帰る」のアレンジ版ファンファーレが演奏される)、グランドチャンピオン大会にも進出できた。勝利者には賞金5万円、残念賞は賞金2万円だった。一方敗者の中から一人だけ、週替わりの「熱演賞」がもらえた。この熱演賞を決めるのは後述。 1985年10月に『全日本歌まね選手権』へタイトルを変更したものの、きよしが参議院議員選挙に出馬することになっていたことから、1986年3月に『歌まね合戦スターに挑戦!!』から続いたスターに挑戦!!シリーズは13年間の歴史に幕を下ろした。 曲紹介と提供のナレーションは、番組開始から終了まで一貫して福留功男(当時日本テレビアナウンサー)が務めた。また演奏は「高橋達也と東京ユニオン」が担当した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「歌まね振りまねスターに挑戦!!」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|