翻訳と辞書
Words near each other
・ スティーブン・ムーア (ラグビー選手)
・ スティーブン・メリロ
・ スティーブン・モーア
・ スティーブン・ヤブロ
・ スティーブン・ユニバース
・ スティーブン・ライト
・ スティーブン・ライト (野球)
・ スティーブン・ラッセル・マロリー
・ スティーブン・ラム
・ スティーブン・ラング
スティーブン・ランシマン
・ スティーブン・ランドルフ
・ スティーブン・ラーカム
・ スティーブン・リズバーガー
・ スティーブン・リチャーズ
・ スティーブン・リパード
・ スティーブン・リード
・ スティーブン・リーパー
・ スティーブン・ルイス・ダルコウスキー
・ スティーブン・ルエバノ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スティーブン・ランシマン : ミニ英和和英辞書
スティーブン・ランシマン[らん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

スティーブン・ランシマン ( リダイレクト:スティーヴン・ランシマン ) : ウィキペディア日本語版
スティーヴン・ランシマン[らん]
スティーヴン・ランシマン(Steven Runciman, 1903年7月7日 - 2000年11月1日)は20世紀イギリスの歴史家。
== 略伝 ==
ドクスフォードの初代ランシマン子爵ウォルター・ランシマンの第二子として生まれ、11歳にしてフランス語ラテン語ギリシア語ロシア語に通じたという。イートン校およびケンブリッジ大学トリニティ・カレッジで学ぶ。イートン校では勅定奨学生であった。1927年から1938年までトリニティ・カレッジで特別研究員として研究を続け、そのかたわらケンブリッジ大学の講師をつとめた。
1940年ブルガリアソフィア駐在イギリス公使館の広報官となり、1941年カイロのイギリス大使館に転勤。1942年から1945年までイスタンブル大学ビザンツ芸術東ローマ帝国史を講じ、1945年から1947年までギリシアにおけるイギリス文化振興会(British Council)の代表をつとめている。
1953年から1954年まではオックスフォード大学の聖メアリ・モードリン・カレッジでウェインフリート講義を、1960年1961年にはセント・アンドルーズ大学ギフォード講義をそれぞれつとめ、1965年からイギリス=ギリシア協会の会長であった。1958年にナイトを授爵。その他、大英博物館の評議員・英国学士院の会員・アメリカやギリシアの学士院や学界での名誉会員などを兼ねていた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「スティーヴン・ランシマン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Steven Runciman 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.