|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ テラ : [てら] 【名詞】 1. tera- 2. 10^12, (n) tera-/10^12
星型八面体(ほしがたはちめんたい)または、ステラ・オクタンギュラ(''Stella octangula'')とは、正八面体からできる唯一の星型多面体である。また、2つの正四面体の複合多面体である。 星型の胞を利用したアルファベット表記ではBである。ドイツの数学者、ヨハネス・ケプラーが発見した立体で、最初に発見された星型多面体と言われている。三次元のデルタの星(星型六角形、ダビデの星)ともいえる。これは、2つの正四面体の複合多面体や正八面体から作ったダ・ヴィンチの星と同じ立体である。 枠は立方体である。つまり、頂点を繋ぐことで立方体を作ることができ、したがってまた、立方体の頂点をつないで星型八面体を作図することができる。 全ての面が合同な正三角形だが、独立した立体でない(複合体である)ため、星型正多面体には含まない。 == 関連項目 == * 星型多面体 * 正八面体 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「星型八面体」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Stellated octahedron 」があります。 スポンサード リンク
|