翻訳と辞書
Words near each other
・ ストラットフォード・コンピューターセンター
・ ストラットン
・ ストラット式サスペンション
・ ストラッピング・ヤング・ラッド
・ ストラッフォード郡 (ニューハンプシャー州)
・ ストラップ
・ ストラップ (服飾)
・ ストラップフォン
・ ストラップヤ
・ ストラップレス
ストラップレスドレス
・ ストラテジスト
・ ストラテジック・バリュー・パートナーズ
・ ストラテジック・ビジネス・ユニット
・ ストラテジック・フォーカスティング
・ ストラテジー
・ ストラテセック
・ ストラテラ
・ ストラディオット
・ ストラディバリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ストラップレスドレス : ミニ英和和英辞書
ストラップレスドレス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ストラップレスドレス : ウィキペディア日本語版
ストラップレスドレス

ストラップレスドレス()は肩紐などの外部から見えるような支える用具がない状態で上半身に身につけたドレスを指す。通常、ストラップレスドレスは内部からコルセットもしくはブラジャーによって支えていることが多く、着用位置からドレスがずり落ちることがないよう身体に密着したような形で着用する。
==歴史==

===1930年代 - 1980年代===

リチャード・マーティンやハロルド・コーダによると、現代のストラップレスドレスの先駆けとなるドレスは1930年代に初めて出現し、1940年代後半にやクリスチャン・ディオールなどのデザイナーが衣装作りを手がけて人気となった〔。1938年7月18日、雑誌ライフは「肩紐も袖もまったくないイブニングドレス」を1937年から38年の間に創案したと主張している。しかし、女優のは1932年に明らかにストラップレスドレスを身にまとって写真に収まっており、ライフによる掲載よりも数年前から存在していたことが確認できる。ホルマンはストラップレスドレスの代名詞となり、ストラップレスドレスの開発の際には必ず協力者の一人として名前が上がる〔Scheper, Jeanne. "Libby Holman." Jewish Women: A Comprehensive Historical Encyclopedia. 1 March 2009. Jewish Women's Archive.〕、もしくは最低でも有名人最初の着用者として名前が上がっていた。数年後の1934年、メインボッチャーは自身初の黒いサテンのストラップレスガウンを開発し、これは初のストラップレス・イブニングドレスとされている。1938年11月14日号の「ライフ」ではホルマンやメインボッチャーに続いて、デビュー時にを着用して人気を取った女優のブレンダ・フレーザーがクレジットに名前を連ねている。
ストラップレスドレスは第二次世界大戦後も依然として人気であり、時に「ネイキッド・ルック (Naked look)」と形容されるようなスタイルをとっていた。この時期の有名なストラップレスドレスとしては、映画ギルダにおいて歌やダンスの際にリタ・ヘイワースが着用していた黒のサテンガウンが挙げられる。ヘイワースの演技により、ストラップレスドレスは公然わいせつの心配をすることなく安全に移動やダンスのできる衣装であると認識されることとなった〔。これにもかかわらず、多くの保守的な消費者は新しいストラップレスドレスに肩紐をつけていた〔。また、このスタイルは不謹慎であると考える反対派に問題視されていた。1940年代から1950年代までの間、アメリカ合衆国のカトリック活動家はビキニや肩紐のない水着、ストラップレスドレスなどを含む「露出度の高い」衣装に対して抗議した。1954年のドイツでは、アメリカ合衆国軍は軍関係者の妻や娘がストラップレスドレスやショーツ、その他の露出度の高い衣装を公の場でを着用することを禁止しようとした。
1950年代の特筆すべきストラップレスドレスのデザイナーとしてはマダム・グレがおり、彼女が制作してが着用した流れるようなギリシャ風のドレスは特注品のコルセットを内部に取り付けたものであった。
1970年代、はコルセットなどで構造化されていないストラップレスドレスをデザインした。チューブトップは肩紐のないカジュアルウェアの選択肢の1つとして着用されるようになり、1980年代までにはストラップレスドレスはその内部構造にコルセットなどのボーンを必要としない伸縮性のある生地で作られるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ストラップレスドレス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.