翻訳と辞書
Words near each other
・ スホイ15
・ スホイ17
・ スホイ19
・ スホイ20
・ スホイ21
・ スホイ22
・ スホイ24
・ スホイ25
・ スホイ27
・ スホイ28
スホイ30
・ スホイ32
・ スホイ33
・ スホイ34
・ スホイ35
・ スホイ37
・ スホイ39
・ スホイ47
・ スホイ7
・ スホイ80


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スホイ30 ( リダイレクト:Su-30 (航空機) ) : ウィキペディア日本語版
Su-30 (航空機)[すほーい30]

Su-30(スホーイ30、スホイ30;ロシア語:スー・トリーッツァチ)は、Su-27UBを発展させた複座多用途戦闘機ロシアスホーイが製造し、インドなどでもライセンス生産されている。
Su-30のNATOコードネームはフランカーF1 (Flanker-F1)、Su-30M以降のNATOコードネームはフランカーF2 (Flanker-F2)。''スー・トリーッツァチ)は、Su-27UBを発展させた複座多用途戦闘機ロシアスホーイが製造し、インドなどでもライセンス生産されている。
Su-30のNATOコードネームフランカーF1 (Flanker-F1)、Su-30M以降のNATOコードネームはフランカーF2 (Flanker-F2)。
== 概要 ==
1986年ソビエト連邦では防空軍向けの長距離迎撃機の開発を開始し、1988年に試作機Su-27PUを初飛行させた。Su-27PUは、量産化に伴ってSu-30と名称変更され、機体形状は基本的に複座型のSu-27UBと同じであるがレーダーは改良型のN001Vメーチを搭載している(後にSu-27も、同様のレーダーに換装)。また、Su-30は、指揮官機としての役目ももちTKS-2と呼ばれる編隊内データリンクを通じて4-5機のSu-27の管制を行うことができる。
Su-30を複座多用途戦術機としたのがSu-30Mで、TV指令誘導システム、対レーダーミサイル誘導システムなどの対地攻撃兵装用システムを装備し、航法装置もより精度の高いものになっている。Su-30Mの輸出基本型Su-30MKでは搭載電子機器をオプションで西側製に変更可能で、フランスのセクスタン・アビオニク社製パッケージを装備できるほか、インド向けのSu-30MKIはイスラエル製の電子戦システムを、マレーシア向けのSu-30MKMは南アフリカ製の警戒システムを装備している。
Su-37にて研究されたカナード翼推力偏向ノズルを装備したSu-30M2が1997年7月1日、Su-27UB改造機が1998年3月23日にそれぞれ初飛行した。1998年6月15日にはインド軍関係者へ披露され、これらの要素がSu-30MKIに取り入れられている。
1999年8月には中国空軍がSu-30MKKの採用を決定し、2000年12月から引き渡しが開始された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Su-30 (航空機)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sukhoi Su-30 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.