翻訳と辞書
Words near each other
・ スリナム共和国
・ スリナム国民党
・ スリナム海軍
・ スリナム海軍艦艇一覧
・ スリナム空軍
・ スリナム航空764便墜落事故
・ スリナム語
・ スリナム軍
・ スリナム陸軍
・ スリハリコタ
スリハリコタ宇宙センター
・ スリバチ級給兵艦
・ スリピリン注射液
・ スリプラカッシュ
・ スリペカン
・ スリペンチュク
・ スリボウカ
・ スリボバ
・ スリボビッツ
・ スリボビッツァ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スリハリコタ宇宙センター : ミニ英和和英辞書
スリハリコタ宇宙センター[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちゅう]
 【名詞】 1. space 2. air 3. midair 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スリハリコタ宇宙センター ( リダイレクト:サティシュ・ダワン宇宙センター ) : ウィキペディア日本語版
サティシュ・ダワン宇宙センター[さてぃしゅだわんうちゅうせんたー]

サティシュ・ダワン宇宙センター(सतीश धवन अंतरिक्ष केंद्र, : Satish Dhawan Space Centre; SDSC)はインド宇宙研究機関(ISRO)のロケット発射場。インドアーンドラ・プラデーシュ州シュリーハリコータに位置する。
元々このセンターはシュリーハリコータ発射場(Sriharikota Range)と呼ばれていたが、2002年ISROの前局長、が亡くなったことを受け現在の名称になった。
==歴史==
1969年に衛星打ち上げ場として選定される。1971年10月9日に観測ロケットRH-125が打上げられ、これが同センターが打上げた初のロケットとなった。その後も観測ロケットの打上げが行われ、1979年8月10日に人工衛星ロヒニ1Aを搭載したSLVの打上げが行われた〔。しかしロケットの2段目が原因でこの衛星は予定した軌道には到達できず、同月19日に軌道減衰した〔。初の衛星打上げ成功は1980年7月18日のSLVによるロヒニ1Bである〔。2008年10月22日にはインドの初の月探査機、チャンドラヤーン1号が打上げられた。
SDSCは現在2基の発射台#1#2)を保有している。2基目の新しい発射台は2005年から使用されており、ISROの衛星打上げロケット全種に対応している。発射台が増えたことにより以前では不可能であった1年に複数回の衛星打上げが可能となった。
またSDSCはインド有人宇宙飛行計画にも使用される予定で、2015年までに3基目の発射台が有人飛行ミッションのために建造される計画である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「サティシュ・ダワン宇宙センター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Satish Dhawan Space Centre 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.