翻訳と辞書
Words near each other
・ スーツェーモン
・ スーツカンパニー
・ スーツケース
・ スーツサット
・ スーツネット
・ スーティル
・ スート
・ スートラ
・ スートラ〜教典
・ スードゥドラゴン
スードラ
・ スーナム・ギャツォ
・ スーナー100/50
・ スーナー・オア・レイター
・ スーニ
・ スーニ (イタリア)
・ スーニ (競走馬)
・ スーニオン岬
・ スーニン
・ スーヌラージ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

スードラ : ミニ英和和英辞書
スードラ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

スードラ ( リダイレクト:シュードラ ) : ウィキペディア日本語版
シュードラ[ちょうおん]

シュードラ (, Śūdra, 首陀羅) とはインドヒンドゥー教における第 4 位のヴァルナであり、隷属民を表す。カーストの最下位に位置するが、さらにその下に不可触民がいる。
== 概要 ==
インドにおいて、シュードラは歴史的にヴェーダ儀礼祭式より排除されるなど、様々な差別待遇を受けてきた〔藤井(2007)〕。他の宗教からヒンドゥー教に改宗した場合、改宗者は自動的にこのカーストにつくことになる。
バラモン教聖典リグ・ヴェーダ』の「原人の歌」 (, Puruṣa sūkta) では、バラモンは創造主バルマのから、クシャトリアから、ヴァイシャから、そしてシュードラはから生まれたと語られているが、この部分は後世になって付け加えられたものであることが確実視されている〔「インドのプロフィール 第4回:カースト制と不可触民」松本勝久 〕。
シュードラは職業自由が奪われており、人の嫌がる職業にしか就くことができない。バラモン、クシャトリヤ、ヴァイシャの上位 3 身分に仕えることが主な仕事であり、インド社会における苦役を一手に引き受ける階級とされる。上位 3 身分が「ドヴィジャ」(再生族)であるのに対して、単に母親から生まれただけの「エーカジャ」(一生族)とされており、ヴェーダを学ぶことが許されていない。ヒンドゥー教の経典マヌ法典』には「聖典ヴェーダを読む声にシュードラが不届きにも耳を傾けたなら、熱く解けたを耳に流し込んで罰すべし」と記されている。また、このカーストから生まれた子供は、自動的にシュードラとなり、差別を受けるようになる。時代の変遷とともに、ヴァイシャおよびシュードラの両ヴァルナと職業の関係に変化が生じ、ヴァイシャは商人を、シュードラは農牧業手工業など生産に従事する広汎な大衆を指すようになった〔。
ヴァルナ(四種姓)の構図にしたがえば、以上述べたとおり、最下層にあるのはシュードラということになるが、現実のインド社会の実態は異なる。シュードラは、「ヴァルナ・ヴャワスター」 (Varna Vyawasta) と称されるヴァルナの枠組みのなかにあり、ヒンドゥー社会では、まだ人間として扱われている〔。そして、この枠組みにすら入ることのできない、見るのも触るのも穢れるとみなされ、人間以下の扱いをされている人々が存在する。これが、不可触民(ダリット、アスブリシュヤ)と呼ばれるアウト・カーストの人々である。
時代がくだるとともに、シュードラに対する差別は穏やかなものになっていくが、不可触民への差別はむしろ強くなっており、現代にいたってもインド社会の宿痾となっている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シュードラ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shudra 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.