|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
マリオシリーズ(''Mario Series'')は、主に任天堂から発売されている、同社のキャラクター『マリオ』と、その仲間達が登場するコンピュータゲームのシリーズ、およびメディアミックスである。そのうち『スーパーマリオブラザーズ』を源流とするアクションゲームシリーズは、一般的に『スーパーマリオシリーズ』と呼ばれる。2015年現在、シリーズの累計売り上げ本数は全世界で500M(5億)本を超えている〔http://www.vgchartz.com/article/250637/top-10-in-sales-mario-franchise-500m-games-sold/〕。 == 概要 == 現在も続くコンピュータゲームのシリーズとしては最古の一つである。今日までに発売された作品は100を超え、これらに登場するキャラクターを使用した派生作品が多くあり、スポーツゲーム、ボードゲーム、ロールプレイングゲームなど幅広いジャンルのゲームが出ている。となっている。 シリーズ第1作は、1981年(昭和56年)にアーケードゲームとして稼動した『ドンキーコング』(後に家庭用ゲーム機に移植される)。これがヒットし、同作品の主人公マリオが活躍するゲームが多く発売されてゆく。中でも1985年(昭和60年)に発売された『スーパーマリオ』シリーズの第一作『スーパーマリオブラザーズ』は社会現象を巻き起こした。 制作の中心となった宮本茂は、「(同じく自分が手掛ける)『ゼルダの伝説』シリーズとマリオシリーズの本質は同一のものだと個人的には思っている」と度々語っており、アクション要素が強いのが『マリオシリーズ』で、反対に謎解き要素が強いのが『ゼルダシリーズ』と、どちらに重きを置いているかで両シリーズのカラーが打ち出されている。また、ゼルダの伝説シリーズと同様入念に作り込まれるため、新作の発売までに1年以上期間が空くことが通例となっている。 NINTENDO64まではマリオが主役のゲームがローンチタイトルとして発売されていたが、ニンテンドーゲームキューブからはローンチタイトルから外れている(代わりに、ゲームキューブはスピンオフ作品である『ルイージマンション』が同時発売し、Wiiでは日本のみワリオシリーズの『おどるメイド イン ワリオ』が同時発売されている)。Wii Uでは『New スーパーマリオブラザーズ U』が同時発売され、マリオ主役のゲームがローンチタイトルの座に返り咲いた。 本流となるアクションゲームは任天堂自らが手がけるのが基本であるが、その知名度ゆえに派生作品においては非常に多くの会社がデベロッパーとして開発に加わっている。中には『マリオパーティ』シリーズなど人気を博してシリーズ化された派生作品も存在している。 2011年(平成23年)には、誕生30周年を迎えた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「マリオシリーズ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Mario (franchise) 」があります。 スポンサード リンク
|