翻訳と辞書
Words near each other
・ セイコヤナギ
・ セイコレジャパン
・ セイコー
・ セイコー5
・ セイコーHD
・ セイコーインスツル
・ セイコーインスツルメンツ
・ セイコーウオッチ
・ セイコーエプソン
・ セイコーファイブ
セイコーフレッシュ
・ セイコーフレッシュフーズ
・ セイコープロスペックス
・ セイコーホールディングス
・ セイコーマート
・ セイコーモータースクール
・ セイコー・スペクトラム
・ セイコー・スーパー・テニス
・ セイコー・ファイブ
・ セイコー・プレサージュ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セイコーフレッシュ : ミニ英和和英辞書
セイコーフレッシュ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

セイコーフレッシュ ( リダイレクト:セイコーマート ) : ウィキペディア日本語版
セイコーマート[ちょうおん]

セイコーマート()は、日本のコンビニエンスストアチェーンである。主に北海道で展開している。1号店が開店したのは1971年(昭和46年)のことで、これは国内の同業者ではセブン-イレブンよりも先であり、コンビニ業界最古参の部類に入る。名前の「セイコー」とは、チェーン全体を「成功」させるという意味を込めるとともに、創業者である西尾長光の西と光の2文字からとられている。運営及びフランチャイジー北海道札幌市中央区に本社を置く株式会社セコマ〔2016年3月31日まで商号は株式会社セイコーマートであった。〕が行っている。
傘下の子会社が運営するコンビニエンスストアの屋号には「SPAR(北海道スパー)」、「ハセガワストア」、「タイエー」がある。
== 概要 ==

=== チェーンの特徴 ===
セイコーマートは地場の酒販関係者の集まりから派生したものであり、大手流通チェーンが設立母体であるセブン-イレブンや、ローソンのように商社の資本参画による経営ノウハウ・資本力で全国展開されている現在のコンビニ業界においては異色といえる。
当初の優位点は、酒類販売免許を得にくい全国チェーンに対し、酒販店からの転業が中心で、また北海道内では旧産炭地で廃業した酒販店の免許を多く転用できたため、ほぼ全店で酒類販売をおこなえた点にあった。また、子会社の問屋「セイコーフレッシュフーズ(旧:丸ヨ西尾)」や日販品(弁当類)製造発売部門を分社化した「北燦食品」といった事業別会社によるセイコーマートグループを形成し、道内物流の足がかりを整え、的確なマーケティングを行ってきたことで、他の酒販店系チェーンを抑え、コンビニ店舗数道内シェア第1位(2006年(平成18年)9月時点)〔好調コンビニ業界に起きる変化。ローソン、am/pm買収で変わる勢力図 日経トレンディネット 2009年5月12日〕を獲得している。1980年代に複数の別会社がフランチャイズ加盟する形で、傘下の酒販店舗をセイコーマートへ転換して、茨城県・埼玉県(#本州(関東エリア・他地域)参照)と近畿地方へ進出したが、近畿地方については既に撤退し、関東エリアについても店舗の成り立ちから、フランチャイズ展開はかなり限定されている。
24時間営業をあまり重視しない方針のため、郊外はもちろん都市部(札幌市は例外)でも24時間営業ではない店舗が多い。6時~24時など、それに準じた営業時間の店舗が中心である。酒造・酒販業界から発祥した経緯もあって、当初から酒類取扱店舗の率が極めて高い。酒類を取り扱わない店舗は、病院大学庁舎といった公共施設に入居する店舗に限られ極めて少数である。なお、元々地場の酒販店だった店舗が多いことと、人口の少ない地域の小規模な街や集落にも展開しているため、都市部以外(特に道東・道北など)ではコンビニ(地域によっては商店が)といえばセイコーマートか、傘下の北海道スパーのみという市町村が存在するのも特徴である。
他のコンビニエンスストアにはあまり見られない、新聞広告による特売チラシや特価品などが多いのも特徴。販売形態において個人店舗の名残を残す店舗も多い。
サービス産業生産性協議会発表、2011年度の顧客満足度調査コンビニエンスストア部門において首位を獲得(前回2位)。地元基盤の企業が首位になるのは他の部門を含めて初めてのことである〔セブン‐イレブンを超えた“反常識”コンビニ 日経ビジネスOnline 2011年10月27日〕。なお、2014年度時点で4年連続して首位を守っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セイコーマート」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.