翻訳と辞書
Words near each other
・ セイヨウオオバコ
・ セイヨウオオマルハナバチ
・ セイヨウオトギリソウ
・ セイヨウオニシバリ
・ セイヨウオニバシリ
・ セイヨウオンコ
・ セイヨウカジカエデ
・ セイヨウカノコソウ
・ セイヨウカマツカ
・ セイヨウカラシナ
セイヨウカラハナソウ
・ セイヨウカリン
・ セイヨウガラシ
・ セイヨウキイチゴ
・ セイヨウキヅタ
・ セイヨウキョウチクトウ
・ セイヨウキランソウ
・ セイヨウキンシバイ
・ セイヨウグリ
・ セイヨウサンザシ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セイヨウカラハナソウ : ミニ英和和英辞書
セイヨウカラハナソウ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


セイヨウカラハナソウ ( リダイレクト:ホップ ) : ウィキペディア日本語版
ホップ

ホップ勿布学名:''Humulus lupulus'')はアサ科つる性多年草。雌雄異株。和名はセイヨウカラハナソウ(西洋唐花草)。
毬花ビールの原料の一つで、苦味、香り、泡に重要であり、また雑菌の繁殖を抑え、ビールの保存性を高める働きがある。
全国の山地に自生する非常によく似た植物にカラハナソウ(''H. lupulus'' var. ''cordifolius'')があり、しばしばホップと混同される。これはホップの変種であり、ホップに比べて苦み成分が少ないのが特徴である。本来のホップは、日本国内では北海道の一部にのみ自生する。

== 植物の特徴 ==
雌雄異株の蔓性(ツル性)植物。ツルの高さは7から12メートルになる。また多年生植物であるため、一度植えられるとその根株は10~30年引き抜かれずに使用される。雌株には「毬花」と呼ばれる松かさに似た花のようなもの(本当のではない)をつけ、この毬花がビールの苦みなどの原料になる。また、有効な成分も含んでいるため、ホップ畑では、雄株は限られてしか栽培されない。
日本では未受精の毬花が用いられるが、地域によっては受精した毬花もビール醸造に用いられる。
かつてはクワ科とされていたが、托葉が相互に合着しない、種子胚乳がある等の理由でアサ科として分けられた。同じアサ科の植物にはカンナビス大麻)があり、さらに同属にはカナムグラがある。大麻などには下記のフムロンα酸)は存在しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ホップ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Humulus lupulus 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.