翻訳と辞書
Words near each other
・ セロゴード郡 (アイオワ州)
・ セロシジン
・ セロジネ
・ セロジネ属
・ セロソルブ
・ セロチン酸
・ セロツキ
・ セロテープ
・ セロテープアート
・ セロデキストリンホスホリラーゼ
セロトニン
・ セロトニン(5-ヒドロキシトリプタミン)
・ セロトニン(5-ヒドロキシトリプタミン)、(神経伝達物質)
・ セロトニンシンドローム
・ セロトニントランスポーター遺伝子
・ セロトニン・シンドローム
・ セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤
・ セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬
・ セロトニン作動性
・ セロトニン作動性小脳神経路


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セロトニン : ミニ英和和英辞書
セロトニン
5-HT
===========================
セロトニン : ウィキペディア日本語版
セロトニン

セロトニン(serotonin)、別名5-ヒドロキシトリプタミン(5-hydroxytryptamine、略称5-HT)は、動植物に広く分布する生理活性アミン、インドールアミンの一種。名称はserum(血清)とtone(トーン)に由来し、血管の緊張を調節する物質として発見・名付けられた〔セロトニンの生理作用 〕。ヒトでは主に生体リズム・神経内分泌・睡眠・体温調節などに関与する。
== 生合成と体内での働き ==

セロトニンは必須アミノ酸トリプトファンから5-ヒドロキシトリプトファンを経てセロトニンになる。
人体内には約10mg存在し、消化管粘膜に90%、血小板中に8%、脳内の中枢神経系に2%存在する。
体内では主に小腸にある腸クロム親和性細胞、および腸クロム親和性細胞様細胞が産生し、腸の蠕動亢進に働く〔。そのため、消化管のセロトニンが過剰に分泌されると下痢になり、分泌が少ないと便秘になる〔セロトニンDojo 〕。
消化管で生成されたセロトニンの一部は血小板中に取り込まれ、血液凝固・血管収縮、疼痛閾値の調節、脳血管の収縮活動の調節などに働く〔セロトニン(5-HT) 〕。
一方、脳内の神経伝達物質として働くセロトニン(以下、脳内セロトニン)は脳幹の縫線核で合成される〔。腸で生成されたセロトニンは血液脳関門を通らないため脳のニューロンに直接作用する可能性はない。5-ヒドロキシトリプトファンは血液脳関門を通過するが種々の副作用を示すため、脳内セロトニンを増やすためには栄養学的にはトリプトファンの摂取が重要となる。
トリプトファンは血液脳関門の通過にあたり、他のLNAAs(''large neutral amino acids'')(バリンロイシンイソロイシンフェニルアラニンチロシンメチオニン)と共通の輸送体を使って脳内に入る。そのため、高たんぱく食などLNAAsが多い環境ではトリプトファンは脳へ取り込まれにくくなり、脳内セロトニン合成の律速段階となる。
また、Diksicらの研究によると健常男性は女性より約52%脳内セロトニンを産生する能力が高く、セロトニンの前駆物質であるトリプトファンが欠乏すると、女性では脳内セロトニン合成が男性の4倍減少する。
脳内セロトニンを生成する縫線核群は、大脳皮質大脳辺縁系視床下部脳幹脊髄など広汎な脳領域に投射しているため、脳内セロトニンが関与する生理機能は多岐にわたる。生体リズム・神経内分泌・睡眠体温調節などの生理機能と、気分障害統合失調症薬物依存などの病態に関与しているほか、ドーパミンノルアドレナリンなどの感情的な情報をコントロールし、精神を安定させる働きがある。
ホルモンとしても働き、消化器系や気分、睡眠覚醒周期、心血管系、痛みの認知、食欲などを制御している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セロトニン」の詳細全文を読む

セロトニン : 部分一致検索
セロトニン
===========================
「 セロトニン 」を含む部分一致用語の検索リンク( 8 件 )
セロトニン
セロトニン(5-ヒドロキシトリプタミン)
セロトニン(5-ヒドロキシトリプタミン)、(神経伝達物質)
セロトニン作動性
セロトニン性
セロトニン拮抗薬
抗セロトニン薬
選択的セロトニン再取り込み阻害薬



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.