翻訳と辞書
Words near each other
・ センシティブ・ポルノグラフ
・ センシトメトリー
・ センシノド
・ センショウグモ科
・ センショウグモ科の属種
・ センジェ
・ センジュガンピ
・ センジュギク
・ センジユ
・ センス
センス@
・ センスアップ
・ センスアップドライブメモ
・ センスオフ
・ センスオブジェンダー賞
・ センスオブワンダー
・ センスカンパニー
・ センスコドン
・ センスジナ
・ センススコムニス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

センス@ : ウィキペディア日本語版
センス@[せんす あっとまーく]
センス@(センス・アットマーク、本名 森川芳昭、1960年12月12日 - )は、大阪府茨木市出身の映画監督プロデューサー脚本家。映画団体エンドレスフィルム所属。

== 来歴 ==
早稲田大学社会科学部を卒業後、1984年にクラリオン(株)に入社。2001年に脱サラし、デジタルビデオ映画制作に携わるようになる。
映画監督としては2000年に活動を開始し、映画監督名をハンドルネームのセンス@とし、2004年にデジタルビデオ処女作である「センチメンタルブルー」を下北沢トリウッドにて公開。スニークプレビュー枠にてロードショー権利を獲得し、同年2週間のロードショー公開を行った。翌年DVDを全国発売。また、本映画DVDに同時収録された短編映画「さよならのkiss」はmixiにて初めて、何も無いところから各スペシャリストを募集、話し合いながら進めるSNS型制作をした映画として話題を呼び、メジャー公開映画のクレジットロールに日本で初めて「mixi」という文字を表記(mixi公認)、雑誌等に取り上げられ掲載された。
このような独特の映画制作スタイルはさらに進化し、2008年には、stickam japanにおいて番組を立ち上げ(スティッカムTV「ヲタch」)、同番組生放送内にて視聴者とともに話し合い、企画立案からストーリー作り、マーケティングまで話し合って映画を制作していくという、他に類を見ない試みを行っている。また、その一環として制作したDVD映画「ワンちゃんねる」は同番組内にて、生放送の視聴者参加ライブチャット風景を撮影し映画クライマックスのワンシーンとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「センス@」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.