翻訳と辞書
Words near each other
・ セントラルパーク・ウエスト
・ セントラルパーク・サウス
・ セントラルパーク・ノース
・ セントラルパーク動物園
・ セントラルパーク地下街
・ セントラルパーク駅
・ セントラルヒーティング
・ セントラルファイナンス
・ セントラルファイナンス青森
・ セントラルファッション
セントラルフェリー
・ セントラルフォールズ (ロードアイランド州)
・ セントラルフロリダ大学
・ セントラルプラザ
・ セントラルプロセシングユニット
・ セントラルプロセッシングユニット
・ セントラルプロダクション
・ セントラルヘリコプターサービス
・ セントラルミシガン大学
・ セントラルミッドフィールダー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セントラルフェリー : ミニ英和和英辞書
セントラルフェリー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

セントラルフェリー : ウィキペディア日本語版
セントラルフェリー[ちょうおん]
セントラルフェリー株式会社は、かつて日本に存在した海運会社。三洋電機創業者の井植歳男が没前に設立したことで知られている。
関東と関西を結ぶカーフェリー航路を運営する会社として誕生したが、高速道路等との競合から運航初年度の1971年より利用者数が伸び悩み、造船費の高騰対策として一気に5隻も建造するという高コスト体質のつけも影響し、1972年2月には2隻運航体制にして減便、そして同年11月には運航休止して後に会社は解散となった。
== 歴史 ==

*1969年6月 京浜阪神フェリー株式会社設立
*1970年頃 セントラルフェリー株式会社に社名変更
*1971年4月14日 川崎 - 神戸航路の運航を開始、「第一セントラル」就航
*1971年6月 「第二セントラル」就航、6月1日より川崎~神戸航路を毎日運航に変更
*1971年7月 「第三セントラル」就航、7月29日より川崎 - 大阪航路の運航を開始
*1971年9月 「第五セントラル」就航
*1971年10月 川崎~大阪航路を毎日運航に変更
*1971年11月 「第六セントラル」就航
*1972年2月 川崎 - 神戸・大阪両航路を隔日運航に減便、「第二セントラル」「第三セントラル」「第五セントラル」係船
*1972年11月 運航休止(後に廃止)、「第一セントラル」「第六セントラル」係船

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セントラルフェリー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.