翻訳と辞書
Words near each other
・ センニュウ科
・ センニンサボテン
・ センニンソウ
・ センニンソウ属
・ センヌキ
・ センネンダイ
・ センネンボク
・ センネンボク属
・ センネン画報
・ センノウ属
センノキ
・ センノシド
・ センノリ
・ センバ
・ センバツ
・ センバツバーニングスタジアム
・ センバツ球春譜
・ センバツ甲子園
・ センバツ高校野球
・ センバツ高校野球大会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

センノキ ( リダイレクト:ハリギリ ) : ウィキペディア日本語版
ハリギリ

ハリギリ(針桐、学名:''Kalopanax septemlobus'')は、ウコギ科落葉高木広葉樹。幹は直立し、高さ10-20m、大きいものは30mになる。別名、センノキ(栓の木)、ミヤコダラテングウチワヤマギリなどがある。
== 概要 ==
日本全土(特には北海道)・朝鮮半島・中国の山地に分布する。若木は枝や樹幹にとげがあるが、老木になるに従い鋭さを失い瘤になる。幹の樹皮に深く縦に入った筋(裂け目)がこの樹木を特徴づける。
葉柄は長さ10-30cm、葉身は掌状に5-9裂し、カエデのような姿で径10-25cmと大きく、天狗の団扇のような形をしている。そこから「テングウチワ」と呼ばれることもある。秋には黄褐色に黄葉する。
7-8月、黄緑色の小花が球状に集まったものが傘状につき、藍色の丸い果実を結ぶ。
肥えた土地に自生するので、開拓時代はこの木が農地開墾の適地の目印であった。その為、北海道には大きな木が多く、明治末には下駄材として本州に出荷された。現在でも国内産の栓の9割は北海道産である。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ハリギリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kalopanax 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.