翻訳と辞書
Words near each other
・ セール油
・ セーレ
・ セーレガス
・ セーレン
・ セーレン (曖昧さ回避)
・ セーレンセン
・ セーレン・エゲロッド
・ セーレン・オービエ・キェルケゴール
・ セーレン・オービエ・キルケゴール
・ セーレン・キェルケゴール
セーレン・キルケゴール
・ セーレン・セーレンセン
・ セーレン・ボバック
・ セーレン・ラルセン
・ セーレン・ラーセン
・ セーレン・レアビー
・ セーロフ文書
・ セーンセープ運河
・ セーンプー
・ セーンムアンマー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

セーレン・キルケゴール : ミニ英和和英辞書
セーレン・キルケゴール[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

セーレン・キルケゴール ( リダイレクト:セーレン・キェルケゴール ) : ウィキペディア日本語版
セーレン・キェルケゴール[ちょうおん]

セーレン・オービエ・キェルケゴールデンマーク語: Søren Aabye Kierkegaard 、1813年5月5日 - 1855年11月11日)は、デンマーク哲学者思想家〔『広辞苑』〕。今日では一般に実存主義の創始者、またはその先駆けと評価されている。
キェルケゴールは当時とても影響力が強かったゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲル及びヘーゲル学派哲学あるいは青年ヘーゲル派、また(彼から見て)内容を伴わず形式ばかりにこだわる当時のデンマーク教会に対する痛烈な批判者であった。
== 表記と仮名 ==
日本語では、「セーレン・オービエ・キルケゴール(キェルケゴール)」との表記が通用しているが、デンマーク語の原音に近いカタカナ表記は「セーアン・オービュー・キアゲゴー」である〔新谷俊裕・大辺理恵・間瀬英夫 編「デンマーク語固有名詞カナ表記小辞典」 〕。セーレンという表記もキェルケゴール(キルケゴール)という表記も、日本のキルケゴール受容が、主にドイツ語文献を経由してすすんだことによるところが大きいと考えられる。
キェルケゴールの初期の著作の多くはさまざまな仮名を使って書かれている。また、ある仮名の著者が、それ以前に書かれた作品の(これまた)仮名の著者に対してコメントすることもしばしばあった(最も顕著なのは『哲学的断片への結びとしての後書き』だろう)。もちろんすべての著作はキェルケゴールによって書かれたわけだが、そのさまざまな仮名使用のために彼の著作は一貫した解釈が難しいことがある。キェルケゴールはそのかたわらで本名での著作も発表しており、彼自身は再三、偽名の著者たちと自分を取り違えないでほしい、と主張していた。こちらは現在まであまり読まれていない。
また、彼の名字である「キルケゴール/キェルケゴール」(Kierkegaard)は、現代デンマーク語ではkirkegårdとつづられ、「墓地(英語 churchyard,cemetery)」を意味する。しかしながら、この言葉はより広く教会に隣接する敷地「教会の庭(英語 church garden)」、さらに隣接の土地も意味する。「教会の庭」という名字になった理由は以下の「生涯」に深く関係している。ちなみに、kierkegaard の名が「墓地」(kirke-gaard)を意味するので、iのあとに無意味なeを挿入したなどの説明をみかけるが、根拠のない俗説である。音価としてiに対応するのはまさにeであって、このeがしばしば拗音化するために発音に即して je / ie と綴られるケースと考えるべきである。(たとえば現在の kærlighed をキルケゴールは、Kjerlighed と綴るように)キルケゴールの父ミカエルの出身地であるユラン地域の方言では母音の拗音化がしばしばみられる。おそらく故郷の発音を想起しながらこのようにつづったのではないだろうか。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「セーレン・キェルケゴール」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.