翻訳と辞書
Words near each other
・ ソーラーカーチームの一覧
・ ソーラーカーレース
・ ソーラークッカー
・ ソーラーグレードシリコン
・ ソーラーシステム
・ ソーラーストライカー
・ ソーラーストーン
・ ソーラースポーツライン
・ ソーラーセイル
・ ソーラータワー
ソーラーチムニー
・ ソーラーツイン
・ ソーラーニ
・ ソーラーニー
・ ソーラーニー語
・ ソーラーハウス
・ ソーラーパネル
・ ソーラーパワー
・ ソーラーヒートポンプ
・ ソーラーフレア


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ソーラーチムニー : ミニ英和和英辞書
ソーラーチムニー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ソーラーチムニー ( リダイレクト:太陽熱発電#ソーラーチムニー ) : ウィキペディア日本語版
太陽熱発電[たいようねつはつでん]
太陽熱発電(たいようねつはつでん)とは、太陽光太陽炉で集光して汽力発電スターリングエンジン源として利用する発電方法である。太陽光発電よりも導入費用が安いほか蓄熱により24時間の発電が可能である。燃料を用いないため燃料費がかからないほか二酸化炭素を排出しない。
== 特徴 ==
太陽電池で発電を行う太陽光発電と異なり、太陽熱発電は太陽光をレンズ反射鏡を用いた太陽炉で集光することで汽力発電の熱源として利用する発電方法である。太陽光がエネルギー源のため今後数十億年に渡り資源の枯渇のおそれがない再生可能エネルギー利用の発電方法である。燃料を用いないため二酸化炭素などの温室効果ガスを排出せず、燃料費が不要であるため運転にかかる費用を低く抑えられ、有毒ガスの発生や燃料費高騰によるコスト上昇のリスクもない。
太陽光発電に比べて高コストな太陽電池を使う必要がない、太陽電池より反射鏡のほうが製造・保守の面で有利、エネルギー密度が低い自然エネルギーを利用するのにも関わらずエネルギーの集中が可能、蓄熱により発電量の変動を抑えることが可能で夜間でも稼働できる、発電以外にも熱自体を利用することが可能、火力発電との共用が可能、大型・高電圧の交流発電機が使用可能なので系統電力の送電網に乗せることにも都合が良い、など種々の利点がある。太陽エネルギーを利用するにもかかわらず、再生可能エネルギー特有の欠点をある程度克服することが可能である。
夜間でも稼働できる反面、昼間の曇天・雨天には効率が悪くなる。さらに、夏至冬至の昼間の差が大きい高緯度地域には向かない。そのため、低緯度の乾燥地域での建設が有効である。また、太陽光発電と異なりスケールメリットが効くため、施設を大規模にするのが好ましい。
太陽熱発電に対する注目は、砂漠を持ち広大な面積を有する国で高い。陸地が限られ利用上の競合が多い日本ではあまり適さない発電方式とされてきた。その一方、近年では太陽光発電によるメガワット級のソーラー発電所の導入推進が見込まれる中で、規模的には類似しておりかつ発電効率・発電コストの点で同等以上の可能性を持つ太陽熱発電の事業性について、改めてフィジビリティスタディを実施し日本国内における導入可能性を再評価する動きも現れている。1981年に香川県三豊郡仁尾町(現・三豊市)で実験が行われて以来、日本では大規模太陽熱発電の実験は実施されていなかったが、2010年には東京工業大学玉浦裕教授の研究チームが山梨県に実験設備を建設する計画を発表した。国内では30年ぶりである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「太陽熱発電」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Solar thermal energy 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.