翻訳と辞書
Words near each other
・ ソ連作曲家連盟
・ ソ連共産党
・ ソ連共産党の機構
・ ソ連共産党中央委員会
・ ソ連共産党中央委員会幹部会
・ ソ連共産党中央委員会政治局
・ ソ連共産党大会
・ ソ連共産党幹部会
・ ソ連共産党政治局
・ ソ連共産党書記局
ソ連共産党書記長
・ ソ連共産党第20回大会
・ ソ連内務人民委員部
・ ソ連内務省
・ ソ連占領下の満州
・ ソ連占領区域
・ ソ連占領地区
・ ソ連占領地域
・ ソ連史
・ ソ連唐松


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ソ連共産党書記長 : ミニ英和和英辞書
ソ連共産党書記長[それん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ソ連 : [それん]
 【名詞】 1. (former) Soviet Union 2. USSR 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
: [ども]
  1. (suf) indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to others 
共産 : [きょうさん]
 【名詞】 1. communism 
共産党 : [きょうさんとう]
 【名詞】 1. Communist Party 
: [うぶ]
  1. (adj-no) innocent 2. naive 3. unsophisticated 4. inexperienced 5. green 6. wet behind the ears
: [とう]
  1. (n,n-suf) (1) party (political) 2. (2) faction 3. -ite 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
書記 : [しょき]
  1. (n,vs) clerk 2. secretary 
書記長 : [しょきちょう]
 【名詞】 1. secretary general 2. chief secretary
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

ソ連共産党書記長 ( リダイレクト:ソビエト連邦共産党書記長 ) : ウィキペディア日本語版
ソビエト連邦共産党書記長[そびえとれんぽうきょうさんとうしょきちょう]

ソビエト連邦共産党書記長(ソビエトれんぽうきょうさんとうしょきちょう、 ,ラテン文字表記:)は、ソビエト連邦共産党中央委員会の職務上の役職。正式には「ソビエト連邦共産党中央委員会書記長」と称する。ソビエト連邦共産党(以下「ソ連共産党」と表記)の事務官であり、ヨシフ・スターリンの在任中は同党およびソビエト連邦(以下「ソ連」と表記)の最高指導者という位置付けであった。これに倣い、「書記長」という肩書きは、ほかの多くの共産党の指導者に用いられた。1953年から1966年までは「第一書記」という肩書きであり、ニキータ・フルシチョフがこれを用いた。
== 歴史 ==

=== スターリン体制における強化 ===
スターリン政権以前は、ソ連共産党政治局においてウラジーミル・レーニンが最高指導者の地位を占めていたことは疑いの余地がなかった。1919年以降、「責任書記」()が党中央の事務を処理したが、政治的役割は果たさなかった〔責任書記の地位を占めていたのは、ヤーコフ・スヴェルドロフニコライ・クレスチンスキーエレーナ・スタソヴァ、そしてヴャチェスラフ・モロトフである。〕。地方の党委員会の責任書記は、それぞれの委員会の指導者を務めた。
1922年に新設された書記長は、純粋に、行政上の規律的な役割であった。スターリンが最初に任命されると、党紀(Party discipline)と党に対するあらゆる従属と党の一般方針(general line of the party)、派閥争いに対する罰則、党の指導者の仕事を任務とする民主集中制の原則が適用された。より高等な組織が下部組織に全面的に義務を負わせ、党幹部である書記長による統制はより強くなり、別の党の指導者間における地位は高まっていった。中央政治局のほかの局員たちは党幹部からますます孤立し、分裂し、スターリンが異なる党派を互いに対抗させるのを黙認して漁夫の利を得たことで、結局、彼ら自身は排除された。1930年までに、党のみならずのソ連の事実上の指導者にまでなったのはスターリンのみであった。スターリンの権力による支配力がより確かなものになったことで、彼は党の公式の役割を軽視し始めるようになる。スターリンの周囲で、彼に対する個人崇拝の発生が容認された。
1927年の第15回党大会後の12月19日、最初の党中央委員会総会にて、スターリンは地位の廃止を提案したが、それは反対された。1934年1939年および1952年の党大会の後、それにより選出された中央委員会は、スターリンが書記長であることを確認するためのものではなくなっていた。むしろ、スターリンは役職に関係なく、政治局、書記局、そして組織局 (Orgburo) に選出され、「中央委員会書記」として書類に署名することをますます好んだ。役職への公式な言及はスターリンの死までなされなかったが、それにもかかわらず、1922年の書記長任命から1953年の死去までは「書記長」と見なされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ソビエト連邦共産党書記長」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 General Secretary of the Communist Party of the Soviet Union 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.