翻訳と辞書
Words near each other
・ タイアップ番組
・ タイアード・オブ・ビーイング・アローン
・ タイアード・オブ・ビーイング・ソーリー
・ タイウィン・ラニスター
・ タイエネルギー省
・ タイエ・タイウォ
・ タイエー
・ タイオガ郡 (ニューヨーク州)
・ タイオガ郡 (ペンシルベニア州)
・ タイオワン
タイオワン事件
・ タイオ・クルーズ
・ タイカ
・ タイカルチャーセンター駅
・ タイカレー
・ タイガ
・ タイガ (ラッパー)
・ タイガ (市)
・ タイガアドベンチャー
・ タイガン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タイオワン事件 : ミニ英和和英辞書
タイオワン事件[たいおわんじけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

タイオワン事件 : ウィキペディア日本語版
タイオワン事件[たいおわんじけん]
タイオワン事件(タイオワンじけん)、別名ノイツ事件は、1628年寛永5年)に長崎代官末次平蔵オランダ領台湾行政長官ピーテル・ノイツ()との間で起きた紛争。
「タイオワン」とは台南安平の当時のオランダ名。台湾では浜田弥兵衛事件と呼ばれる。
== 経緯 ==

=== 朱印船貿易と台湾 ===
朱印船貿易が行われていた江戸時代初期、中国)は朱元璋以来冊封された国としか貿易を行なっていなかった上に朝鮮の役による影響により日本商船はほぼ中国本土に寄港することはできなかった。そのために中継ぎ貿易として主な寄港地はアユタヤタイ)やトンキンベトナム)などがあり、また台湾島南部には昔から明(中国)や日本の船などが寄航する港が存在した。
当時、日本ポルトガル王国ポルトガル)、ネーデルラント連邦共和国オランダ)、イギリス第一帝国イギリス)の商人が日本貿易や東洋の貿易の主導権争いを過熱させる時代でもあり、1622年元和8年)には明(中国)のマカオにあるポルトガル王国居留地をネーデルラント(オランダ)が攻撃。
しかし敗退したネーデルラント(オランダ)は対策として台湾の澎湖諸島を占領し要塞を築いてポルトガルに備えた。このことに明(中国)は大陸から近い事を理由に澎湖諸島の要塞を放棄することを要請し無主の島である台湾から貿易をすることを求めたため、2年後の1624年(寛永元年)、ネーデルラント(オランダ)は台湾島を占領、熱蘭遮(ゼーランディア)城を築いて台南安平をタイオワンと呼び始める。オランダはタイオワンに寄港する外国船に10%の関税をかけることとした。中国商人はこれを受け入れたが、浜田弥兵衛(長崎代官で朱印船貿易家の1人でもある末次平蔵の配下)ら日本の商人達はこれを拒否した。これに対し、オランダはピーテル・ノイツを台湾行政長官に任命し、1627年(寛永4年)、将軍徳川家光との拝謁・幕府との交渉を求め江戸に向かわせた。
ノイツの動きを知った末次平蔵も行動に出る。同1627年、浜田弥兵衛が台湾島から日本に向けて16人の台湾先住民を連れて帰国。彼らは台湾全土を将軍に捧げるためにやって来た「高山国からの使節団」だと言い、将軍徳川家光に拝謁する許可を求めた。しかし当時の台湾は流行り病が激しく皆一様に疱瘡を患っていたため理加という者のみを代表として拝謁させ、残りは庭に通すのみの待遇となった。彼らはあまりにも汚れていたため、城の者から2度と連れて来ないようにと言われたという話もあり具体的な話が進められたわけではなく、遠路から労いも含め皆、将軍家光から贈り物を授かり一旦帰国の途に着いた。しかしながら、結果としてノイツの家光への拝謁を阻止することに成功し、ノイツは何の成果もなく台湾に戻った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タイオワン事件」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.