翻訳と辞書
Words near each other
・ タイトルケース
・ タイトルチューン
・ タイトルバック
・ タイトルバー
・ タイトルページ
・ タイトルマッチ
・ タイトルロゴ
・ タイトルロール
・ タイトル・カード
・ タイトル・ロール
タイトル戦
・ タイトレーション
・ タイトレーション (曖昧さ回避)
・ タイトロード
・ タイトロープ
・ タイトロープ (映画)
・ タイトロープ (漫画)
・ タイトロープの女
・ タイト・ロープ
・ タイトー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タイトル戦 : ミニ英和和英辞書
タイトル戦[たいとる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

タイトル : [たいとる]
 【名詞】 1. title 2. (n) title
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

タイトル戦 ( リダイレクト:挑戦手合制 ) : ウィキペディア日本語版
挑戦手合制[ちょうせんてあいせい]
挑戦手合制(ちょうせんてあいせい)は、選手権おける方式の一つ。タイトル保持者(前回優勝者)と挑戦者とが対戦し、その勝者を新しいタイトル保持者とするタイトルマッチ・システムの一種である。
主に囲碁将棋連珠チェスなどのマインドスポーツで用いられている。
== 概要 ==
ボクシングプロレスなど格闘技のタイトルマッチでは、ランキング上位の選手に挑戦権が与えられたり、タイトル保持者が対戦相手を指名することがあるが、挑戦手合制ではトーナメントリーグ戦などを事前に開催することで挑戦者を決定する。また、格闘技のタイトルマッチで引き分けが現王者の防衛となるのと異なり、挑戦手合制では番勝負により勝者が決定するまで対局が行われる(七番勝負であればどちらかが四勝するまで)。
挑戦手合制は、タイトル戦と呼ばれる公式棋戦で主に採用されている方式である。タイトル戦ではない棋戦ではトーナメントで優勝者を決定することが多く、タイトル戦と区別する意味で、「優勝棋戦」という表現がある。ただし、かつて行われていた朝日オープン将棋選手権は、優勝棋戦でありながら挑戦手合制であった(もっとも、朝日オープンは優勝者が「朝日選手権者」を名乗れるなど準タイトル戦の扱いであった)。また、囲碁の地方棋戦である王冠戦〔ただし、王冠戦の挑戦手合は「一番勝負」である。〕と関西棋院第一位決定戦は挑戦手合制で行われている。
挑戦手合制で行われる番勝負において、囲碁界では「棋聖戦挑戦手合七番勝負」のように挑戦手合の語が用いられるが、将棋界では「王将戦七番勝負」のように慣例的に省略される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「挑戦手合制」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.