翻訳と辞書
Words near each other
・ タカギマコト
・ タカクノウ
・ タカクラジ
・ タカクラテル
・ タカクラ・テル
・ タカグア川
・ タカグア沢
・ タカケンサンシャイン
・ タカサキケイイチ
・ タカサゴ
タカサゴキララマダニ
・ タカサゴクロサギ
・ タカサゴソウ
・ タカサゴダカ
・ タカサゴノコギリクワガタ
・ タカサゴモズ
・ タカサゴユリ
・ タカサブロウ
・ タカサブロウ属
・ タカシェンカ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タカサゴキララマダニ : ミニ英和和英辞書
タカサゴキララマダニ[らま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ラマ : [らま]
 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama

タカサゴキララマダニ : ウィキペディア日本語版
タカサゴキララマダニ[らま]

タカサゴキララマダニ(高砂綺羅々真蜱、学名:)はマダニ科キララマダニ属に属するダニの1種である。大型のマダニで、東南アジアの他に日本では関東以南に分布する。
== 解説 ==
日本に分類する他のマダニ科の多くがそうであるように3宿主性で、幼虫、若虫、成虫の3つの発育期それぞれで別の個体に寄生する。ヒトへの寄生例が多く、成虫はイノシシ、ヒトなどの大型哺乳類、幼若期は中・小型哺乳類,鳥類爬虫類に寄生が見られる。また、幼虫は小型で運動能力に乏しく、成虫に比べ葉に集団で待機するという習性があり〔菊池荘太、菊池了子、沖野哲也、『タカサゴキララマダニ幼虫の多数刺咬例』 臨床皮膚科 64巻 13号 p. 1069-1072, 2010/12/1〕、刺傷症の場合には大量の幼虫に刺傷される例が報告されている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タカサゴキララマダニ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.