翻訳と辞書
Words near each other
・ タグチ工業
・ タグビララン
・ タグビララン空港
・ タグペプチド
・ タグホイヤー
・ タグボート
・ タグボート (曖昧さ回避)
・ タグマ
・ タグマタ
・ タグライン
タグラグビー
・ タグランダン島
・ タグリッシュ
・ タグルアト
・ タグ・ウィリアムス
・ タグ・ウイリアムス
・ タグ・クラウド
・ タグ・ホイヤー
・ タグ付け
・ タケ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

タグラグビー : ミニ英和和英辞書
タグラグビー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビー : [びー]
 (n) bee, (n) bee
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

タグラグビー : ウィキペディア日本語版
タグラグビー[ちょうおん]

タグラグビー (Tag rugby) は、ラグビーリーグを基にした、主に年少者/初心者向けの球技の一つ。イギリスで、アメリカンフットボールを基にしたフラッグフットボールをヒントに考案されたとされる。
危険度の高いタックルを、『タグ(後述)』に置き換え、ルールを単純化した内容で、年齢や性別、経験に関わらずプレイ出来る(このタックルの危険性を避けることなどで間口を広げるという点で「タッチラグビー」と共通している)。
タグラグビーは攻撃権の概念に見られるようにラグビーリーグのルールを基にしており、ラグビーリーグコミュニティーによってトレーニングに用いられているが、ラグビーユニオンコミュニティーにおいてもトレーニングなどに採用されている。
== ゲームの特徴 ==

タグ』とは、飾りヒモのことで、プレイヤーの腰に「タグベルト」を巻き、そこに左右2本のタグが面ファスナーで付けられている。このタグを相手プレイヤーが取る事で、タックルの代わりとなる。このタグが4回取られた場合、そのチームから攻撃権が相手チームに移動する。但し、防御側が取ったタグは捨てたりせず、相手に返さなくてはならない。
1チーム5人のプレイヤーで試合を行う。またフィールドは長辺が25〜35メートル、短辺15〜30メートルが目安となる(大会によって様々で、このサイズの範囲でないこともある)。
試合開始/再開は『フリーパス』によって行われる。プレイヤーはボールを両手で持ち、レフェリーの「プレイ」の合図でボールをチームメイトにパスする。試合開始はハーフウェイラインの中央から、反則等からの再開時は、それが起こった地点から行われる。ボールを持たない側は5m下がる。
得点は「トライ( = 1点)」のみである。相手ゴールラインにボール保持者がボールを持ち込み、下方向に圧力をかけてグラウンドに付ける事で成立する。得点後は、得点された側のフリーパス(ハーフウェイライン中央から)で試合を再開する。
日本ラグビーフットボール協会のルールでは、ボールをキックすることが認められない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「タグラグビー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.