|
DYNAMITE DYNAMITE (INFINITY16の曲) Dynamite!! ~勇気のチカラ~
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
ダイナマイト()はニトログリセリンを主剤とする爆薬の総称。アルフレッド・ノーベルが最初に発明したのはニトログリセリンを珪藻土にしみ込ませたものである。現代の日本においては、社団法人火薬学会の規格では6%をこえるニトロゲル(後述のブラスチングゼラチン)を含有する爆薬の総称と規定されている。 == 歴史 == 1846年に発見されたニトログリセリンは、鋭敏な爆発物で爆薬としての実用は困難であった。実用できる爆発物には、多少の衝撃に反応せず、経時劣化を起こしたり化学変化を起こしたりしない安定性が必要となる。アルフレッド・ノーベルは珪藻土にニトログリセリンが吸収される偶然を前に1866年にこれを珪藻土にしみ込ませ安全化し、さらに雷管を発明して爆発のコントロールに成功した。1875年にはニトログリセリンと、同様に爆薬である低硝化綿薬(弱綿薬)を混合してゲル状とし、珪藻土を用いたときと同様に安定化するのに成功した。これはブラスチングゼラチンと呼ばれる発明品であり、不活性物質である珪藻土の使用を止め、爆薬の威力を高めるものであった。彼はこれらの製品を事業化し、多大な利益を得た。Dynamiteはギリシア語のdunamis(ちから)に由来する。 日本では明治に入ると外国から輸入され琵琶湖疏水の工事などで使用されていたが、当時は貴重な外貨を消費して輸入される貴重品であった。日露戦争では大量のダイナマイトが使用され、旅順攻囲戦における坑道戦にてロシア軍の東鶏冠山北堡塁を2,300kgものダイナマイトで吹き飛ばしたのが初めての本格的な使用である。国産ダイナマイトの製造が始まったのは群馬県岩鼻村(現在の高崎市)に、東京砲兵工廠岩鼻火薬製造所が作られてからである。1905年(明治38年)から製造が始まっている。東京砲兵工廠岩鼻火薬製造所の跡地は現在では群馬の森になっており、ダイナマイト発祥の地と刻まれた記念碑が建っている。 なおノーベルは本来は土木工事の安全性向上を目的としてダイナマイトを発明したのであり、それが戦争に用いられたのはその意志に反していたという風聞があるが、実際にはノーベルにとってダイナマイトが戦争目的で使われる事は想定内であった。むしろノーベルは、ダイナマイトのような破壊力の大きな兵器が使われる事で、それが戦争抑止力として働く事を期待した〔『当った予言、外れた予言』ジョン・マローン著 文春文庫 ISBN 4167308967〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ダイナマイト」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|