翻訳と辞書
Words near each other
・ ダイニホウシユウ
・ ダイニュス・カマイティス
・ ダイニュートロン
・ ダイニン
・ ダイニンATPアーゼ
・ ダイニングキッチン
・ ダイニングチキン
・ ダイニングテーブル
・ ダイニングルーム
・ ダイニング・イン
ダイニング・ルーム
・ ダイニンゲン
・ ダイニーマ
・ ダイネックスブレーキ
・ ダイネーゼ
・ ダイノガイスト
・ ダイノキング
・ ダイノキングII
・ ダイノキングIII
・ ダイノキングバトル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダイニング・ルーム : ミニ英和和英辞書
ダイニング・ルーム[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ダイニング・ルーム ( リダイレクト:食堂 ) : ウィキペディア日本語版
食堂[しょくどう]

食堂(しょくどう)とは、食事をするための部屋である。飲食物を置くための食卓と、それを取り囲む場所からなっている。高い食卓の場合は、椅子を伴う。調理したを運ぶ手間を省くため、台所に隣接している場合が多い。英語の"dining room"からダイニングルームとも呼ばれる。
== 日本の食堂 ==
江戸時代以前、一般住宅において、家族が集まる場所を茶の間と呼んでいた。茶の間は、居間であると同時に、食事をする場所でもあった。食堂は「じきどう」と読み、仏教寺院においてが食事をする堂宇のことを指した〔食堂 | 生活の中の仏教用語 | 読むページ | 大谷大学 〕。
明治以後、文明開化により、居間と食事をする場所を分ける住宅が増え、食事をする場所については「食事室」と呼ばれるようになり、後に「食堂(しょくどう)」と呼ばれるようになった。また、学生食堂社員食堂が一般化していく中で、手軽に食事ができるレストランが「食堂(しょくどう)」と呼ばれるようにもなった。しかし、日本国内では、居間と食堂の2室を設けることができない狭い住宅が多く、居間と食堂が兼用の部屋であったり、居間と食堂を明確に分けない場合もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「食堂」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dining room 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.