翻訳と辞書
Words near each other
・ ダイハツ・HD型エンジン
・ ダイハツ・JB型エンジン
・ ダイハツ・K3型エンジン
・ ダイハツ・KF型エンジン
・ ダイハツ・MAX
・ ダイハツ・NR型エンジン
・ ダイハツ・YRV
・ ダイハツ・ZM型エンジン
・ ダイハツ・アトレー
・ ダイハツ・アトレー7
ダイハツ・アトレーデッキ
・ ダイハツ・アプローズ
・ ダイハツ・アルティス
・ ダイハツ・ウェイク
・ ダイハツ・エッセ
・ ダイハツ・エンジン一覧
・ ダイハツ・オプティ
・ ダイハツ・キャスト
・ ダイハツ・キャストアクティバ
・ ダイハツ・キャストスタイル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダイハツ・アトレーデッキ : ミニ英和和英辞書
ダイハツ・アトレーデッキ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ダイハツ・アトレーデッキ ( リダイレクト:ダイハツ・ハイゼットデッキバン ) : ウィキペディア日本語版
ダイハツ・ハイゼットデッキバン[ちょうおん]

ハイゼットデッキバンダイハツ工業で生産されている軽自動車である。
ハイゼットバン、およびカーゴの特装グレードとして存在する。
また乗用仕様のアトレーにも同様の「アトレーデッキ」が存在しており、本稿ではこれに関しても便宜上記述する。
== 概要 ==
元々「電器店で冷蔵庫を縦に積めるように」と、松下電器産業(現・パナソニック)と共同で開発された、ハイゼットバン・カーゴのCピラーから後ろの屋根とガラスとDピラーを取り払い、荷室をトラックの荷台とした4人乗りの軽トラックである。塗装前のホワイトボディを切断して製作されている。
電器店や花屋、工事業者から狩猟愛好家やサーファーまで、軽トラックと軽ワンボックスカーの2台が必要なところを1台でまかなえることから根強い人気を誇り、10代目となるハイゼットでも継続してラインナップされている。
横倒しのできない冷蔵庫〔傾けることで冷媒回路に空気を噛み込むため、輸送鉛直を保つ必要があるとされる。〕を立てて積め、かつ小型家電工具も室内へ積めるように電器店向けとして生まれた。
日本国内では2015年11月現在、排気量2000cc未満の車種カテゴリーにおいては数少ない新車で購入可能なダブルキャブ・ピックアップである。また、キャビンと荷台が一体化されているスタイルは、アメリカ合衆国で近年に普及した、ピックアップトラック派生のスポーツユーティリティトラックに近く、近年では、手軽なレジャービークルとしても注目されつつある。
デッキバンをベースに、トーハツが架装した消防車(可搬ポンプ積載車)も製造販売しており、全国各地の消防団に配備されている。
近年では、マラソン中継撮影用車両に改造された例がある。(さがみエンヂニアリング社保有
2012年7月には富士重工業へOEM供給も行われるようになり、同社ではスバル・サンバーの1モデルとして「オープンデッキ」が販売されている。
ハイゼットには軽トラックのキャビンを大きくしたハイゼットジャンボが存在し、こちらもダイハツ軽自動車のハイゼット独自グレードとして設定されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダイハツ・ハイゼットデッキバン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.