翻訳と辞書
Words near each other
・ ダイハツ・トレヴィス
・ ダイハツ・ニューライン
・ ダイハツ・ネイキッド
・ ダイハツ・ハイゼット
・ ダイハツ・ハイゼットカーゴ
・ ダイハツ・ハイゼットグランカーゴ
・ ダイハツ・ハイゼットジャンボ
・ ダイハツ・ハイゼットデッキバン
・ ダイハツ・ハイゼットトラック
・ ダイハツ・ハイライン
ダイハツ・ハロー
・ ダイハツ・パイザー
・ ダイハツ・ビー
・ ダイハツ・ビーゴ
・ ダイハツ・フェロー
・ ダイハツ・フェローMAX
・ ダイハツ・フェローバギィ
・ ダイハツ・フェローマックス
・ ダイハツ・ブーン
・ ダイハツ・ブーン ルミナス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダイハツ・ハロー : ミニ英和和英辞書
ダイハツ・ハロー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ダイハツ・ハロー : ウィキペディア日本語版
ダイハツ・ハロー[ちょうおん]
ダイハツ・ハロー(DAIHATSU Hallo)とは、ダイハツ工業1974年に販売を開始した50cc三輪スクーター原動機付自転車)。
== 概要 ==
3.5psを発揮する50cc強制空冷2サイクル単気筒エンジンを搭載したグレードと、エンジン部分を定格出力1.5kwを発揮する電動モーターに換装したモデル「ハローBC」が用意されていた。
尚、三輪スクーターではあったものの、車輪の駆動方式は片輪のみに動力を伝達する1WD(エンジン式と電動式では駆動輪が左右反対)であったため、通常の2WD三輪スクーターとは違う操縦性を持っていた。
発売当時のメーカー希望小売価格は179,000円と、50ccとしては割高であった上、自転車店やオートバイ店で発売されるのが常識であった二輪車市場において自動車店でのみの販売であったため、ほとんど普及することの無いまま1975年に販売終了となった。しかし、その愛らしいスタイルと希少性から、現在でも多くの愛好家が存在している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダイハツ・ハロー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.