翻訳と辞書
Words near each other
・ ダイハツ朝のドライブミニマップ
・ ダイハツ車体
・ ダイハンゲ湯
・ ダイハーダー
・ ダイハード
・ ダイハード2
・ ダイハード2:ダイハーダー
・ ダイハード3
・ ダイハード4
・ ダイハード4.0
ダイハード打線
・ ダイハード鈴木
・ ダイバシチ
・ ダイバシティ
・ ダイバシティアンテナ
・ ダイバシティー
・ ダイバスター
・ ダイバダッタ
・ ダイバッファーHT
・ ダイバリオン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダイハード打線 : ミニ英和和英辞書
ダイハード打線[だいはーどだせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
打線 : [だせん]
 【名詞】 1. baseball lineup 

ダイハード打線 : ウィキペディア日本語版
ダイハード打線[だいはーどだせん]
ダイハード打線(ダイハードだせん)は、オフから使用された、福岡ダイエーホークス打線を指す愛称である。
== 概要 ==
1999年福岡移転後最初のパ・リーグ優勝・日本一、に福岡移転後初のパ・リーグV2を達成したダイエー打線の愛称として、当時球団社長であった高塚猛が付けた名前である。ダイハードには「不死身」という意味があることから「何点取られても決して諦めない」という意味が込められ、また英語でダイハードの綴り(Die Hard)とダイエーホークスの綴り(Daiei Hawks)が似ていることから、「ダイハード打線」と命名した。この「ダイハード打線」の愛称は地元福岡のマスメディアを中心に使われたが、地元ですら浸透度が高くはない。優勝時には、親会社とかけた「スーパー打線」や「一の市打線」という名称も用いられていた。
以降、この愛称は使用されていない。理由は地元マスコミ含め一般的に浸透しなかったことと、チーム名が「ダイエーホークス」で「ダイハード」に似ているから用いられた愛称であって、「ソフトバンクホークス」では使えなくなったということが挙げられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダイハード打線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.