|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
くにおくんシリーズは、テクノスジャパンから発売されたコンピューターゲームシリーズのタイトル。正義の不良・くにおとそのライバル・りきが主人公である(一部りきは脇役としての登場)。 == 概要 == 1986年に正義の不良(いわゆる熱血硬派)が、悪人を退治するケンカアクションゲームとして登場した。くにおくんシリーズの特長として、超人的な運動能力を持つ高校生たちが舞台所狭しと暴れまわる、独特の世界観を持ち、ゲームの内容は殆どがアクションゲームだが、その自由度は非常に高く、アクションも非常に豊富で、前述のデフォルメキャラが実に多くのアクションパターンを持つ。操作方法は難しくなく、ゲーム難易度も総じてコツさえ掴めばさほど高くない。 殴る蹴るといったゲームで次第に人気が出るも、発売元のテクノスジャパンがこれに偏り、さらにゲーム機の進化についていけずに会社が倒産したと言われている。 その後の開発展開に関して、元開発スタッフによって作られた複数の企業に分かれた経緯を持つ。元開発スタッフたちによって設立された企業「ミリオン」に移り、アトラスからシリーズ作品の一つである『ダウンタウン熱血物語』の改良版が発売された。ニンテンドーDS向けに出された2作品はいずれもアークシステムワークスから発売。2015年にシリーズ版権が、ミリオンからアークシステムワークスへ譲渡された。 なお、「くにおくん」の名は当時のテクノスジャパンの社長「瀧邦夫(たき くにお)」に由来する〔人気ゲーム『熱血硬派くにおくん』誕生秘話。“くにお”は実在した? 〕。 作者は岸本良久。彼の代表作はほかにダブルドラゴンシリーズ、サンダーストーム、ロードブラスター。 海外では『熱血硬派くにおくん』が『Renegade』のタイトルで『ダブルドラゴン』の続編としてリリースされ人気を博した。特に欧州ではかなりの人気作となり、欧州のみでリリースされたオリジナル続編(『Target: Renegade』など)もいくつかリリースされている。2013年にはカナダのゲーム制作チームがRenegadeシリーズの続編制作のためクラウドファンディングを行っている。 2013年9月10日にはNOTTVで実写版「熱血硬派くにおくん」が放送されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「くにおくんシリーズ」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kunio-kun 」があります。 スポンサード リンク
|