翻訳と辞書
Words near each other
・ ダンス☆マン
・ ダンスうんどう
・ ダンスのおねえさん
・ ダンスのお姉さん
・ ダンスのように抱き寄せたい/バトンリレー
・ ダンスは楽し
・ ダンスやろーよ
・ ダンスアライブ
・ ダンスアワルツ
・ ダンスインザダーク
ダンスインザムード
・ ダンスインザモア
・ ダンスインザヴァンパイアバンド
・ ダンスエボリューション
・ ダンスカンパニー
・ ダンスカード
・ ダンスガード=エシガー・サイクル
・ ダンスガード・オシュガーサイクル
・ ダンスク・スヴェンスク・ガールドフント
・ ダンスク・スヴェンスク・ガールドフンド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ダンスインザムード : ミニ英和和英辞書
ダンスインザムード[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ダンスインザムード : ウィキペディア日本語版
ダンスインザムード[ちょうおん]

ダンスインザムード(、香港表記:隨心起舞)は、日本の元競走馬で現在は繁殖牝馬
== 戦績 ==

=== 2歳 - 3歳 ===

2003年12月20日中山の2歳新馬戦を6馬身差勝利でデビューすると、3歳初戦となった若竹賞も勝利。この時騎乗していた岡部幸雄に復帰後〔岡部はの故障のため、13ヶ月間休養していた〕初勝利をもたらした。その後武豊を主戦に据え、フラワーカップを制し重賞初勝利。牝馬クラシック競走に向かう。その緒戦、桜花賞では単勝2.9倍の1番人気に支持され、2着アズマサンダースに2馬身差をつけて4戦無敗で桜花賞を制した。これはメジロラモーヌ以来となる18年ぶりの関東馬〔中央競馬関東地方を拠点にする競走馬。現在は美浦トレーニングセンター1箇所〕の桜花賞勝利ともなった。
この後東京優駿(日本ダービー)に出走するのではないかと騒がれたが、優駿牝馬(オークス)に出走する。単勝1.4倍の圧倒的1番人気に推されるもののダイワエルシエーロに逃げ切りを許し4着に敗退。レース前から大量の発汗が目立つほどイレ込んでいた。また馬体重も+12kgと増えていた。このころから気性難が騒がれ始める。優駿牝馬後は日本調教の3歳牝馬としては異例のアメリカ遠征を選択。そのアメリカンオークス招待ステークスでは惜しくも2着となった〔この遠征が、その後、3歳牝馬のアメリカ遠征という、新たな選択肢を増やしたことになり、その足跡を作った功績は大きい〕。
帰国後は牝馬三冠目の秋華賞にぶっつけで挑み、単勝1.7倍の1番人気に支持されるがスイープトウショウの4着に敗れる。調教師藤沢和雄が次走に選択したのは天皇賞(秋)。ここでは単勝13番人気となるが、ゼンノロブロイの2着に好走し藤沢厩舎所属馬のワンツーとなった。その後はマイルチャンピオンシップに挑み、デュランダルの2着に入る。マイルチャンピオンシップの後は香港国際競走香港カップに出走し、14頭中13着と惨敗するも、同年のJRA賞最優秀3歳牝馬を受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ダンスインザムード」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.