翻訳と辞書
Words near each other
・ チップ・ヨハンセン
・ チップ抵抗
・ チッペワ郡 (ウィスコンシン州)
・ チッペワ郡 (ミシガン州)
・ チッペワ郡 (ミネソタ州)
・ チッペンハム・タウンFC
・ チッポ
・ チッポケット2次元カメラ
・ チッポケット二次元カメラ
・ チッポラ
チッラ・ナシーニー
・ チッ素
・ チツクデツェン
・ チツク・デツェン
・ チツ知王
・ チティパ
・ チティパット・タンクラン
・ チティ・チティ・バン・バン
・ チテポ
・ チテルナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チッラ・ナシーニー : ミニ英和和英辞書
チッラ・ナシーニー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

チッラ・ナシーニー : ウィキペディア日本語版
チッラ・ナシーニー[ちょうおん]

イスラーム神秘思想において、チッラ・ナシーニー()とは、ダルヴィーシュの特別な瞑想法である。単にチッラともいう。その実践者は、40昼夜の間、外界との接触を断ち、断食を続けながら、黙想苦行を行う。
==スーフィズムにおいて==
チッラはペルシア語40を意味するチェヘルの派生語である。ナシーニーは「座ること」を意味する。インドペルシア及びその周辺地域で伝統的に取り入れられてきた行であり、40日間、地面に描いた小さな円の中に座って、断食と黙想を行う。また、なるべく眠らない。円の外へも出ないようにする。〔''The Nothing and the Everything'', Bhau Kalchuri, p.78〕〔''Meher Prabhu'', Bhau Kalchuri, Manifestation Inc. 1986, online ed., p.97
人が一人か二人やっと入れるような狭い一室で行う場合、その空間は「チッラ・ハーナ」と呼ばれる。また、この行の目的とするところは、自己の穢れを祓い、ジンと戦い、シャイターンを退けることである。スーフィー行者たちは、通常、一年に一度、この座って行う40日間の苦行を実践する。この行に最も適した期間は、ズー・ル=カアダの30日間及びズー・ル=ヒッジャの最初の10日間からなる40日であると言われる。
スーフィーによるチッラ・ナシーニーの実践例のなかで、とりわけ有名なものとしては、シーラーズハーフィズが神との合一の境地(ファナー)を求めて実践したエピソードが挙げられる。〔Teachings of Hafiz: Translated by Gertrude Lowthian Bell 〕〔Hafiz حافظ Biography 〕〔Iran Chamber Society 〕〔''Meher Prabhu'', Bhau Kalchuri, Manifestation Inc. 1986, online ed., p.5309
また、この40日間は、一般的にはを模した日数と解されている。しかしながら、チッラ・ナシーニーの歴史はかなり古い時代にまでさかのぼることができ、イスラーム化以前のヴェーダーンタ学派から続く伝統であるとする説もある〔''The Nothing and the Everything'', Bhau Kalchuri, p.78〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チッラ・ナシーニー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.