翻訳と辞書
Words near each other
・ チベット大虐殺
・ チベット学
・ チベット密教
・ チベット平和解放
・ チベット征服
・ チベット政府
・ チベット文字
・ チベット料理
・ チベット族
・ チベット暦
チベット死者の書
・ チベット民族
・ チベット民族蜂起記念日
・ チベット犬
・ チベット犬物語
・ チベット犬物語 〜金色のドージェ〜
・ チベット独立派
・ チベット独立運動
・ チベット系
・ チベット系民族


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チベット死者の書 : ミニ英和和英辞書
チベット死者の書[ちべっとししゃのしょ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [し]
  1. (n,n-suf) death 2. decease 
死者 : [ししゃ]
 【名詞】 1. casualty 2. deceased 
: [もの]
 【名詞】 1. person 
: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)

チベット死者の書 : ウィキペディア日本語版
チベット死者の書[ちべっとししゃのしょ]

チベット死者の書(チベットししゃのしょ)は、チベット仏教ニンマ派の経典。
パドマサンバヴァが著し弟子が山中に埋めて隠したものを後代にテルトン・カルマ・リンパが発掘した埋蔵教法(テルマ)『サプチュウ・シト・ゴンパ・ランドル(寂静・憤怒百尊を瞑想することによる自ずからの解脱)(Tibetan:ཟབ་ཆོས་ཞི་ཁྲོ་དགོངས་པ་རང་གྲོལ)』に含まれている「バルド・トェ・ドル・チェンモ(中有において聴聞することによる解脱)(Tibetan:བར་དོ་ཐོས་གྲོལ་ཆེན་མོ་)」という詞章を指す。ウォルター・エヴァンス=ヴェンツ:en:Walter Evans-Wentz)により”Tibetan Book of the Dead” というタイトルで英訳され世界的なベストセラーとなり、日本でも一般的に『チベット死者の書』として知られている〔川崎信定訳『原典訳 チベット死者の書』ちくま学芸文庫〕。『サプチュウ・シト・ゴンパ・ランドル』はニンマ派ではマハーヨーガと分類される無上ヨーガタントラの生起次第の修行法体系であるが、この「バルド・トエ・ドル・チェンモ」と呼ばれる部分は、臨終に際してラマによって「枕経」として読まれる実用的な経典でもある。
この他、中有のプロセスを解説したゲルク派の論書『クスムナムシャ』が『ゲルク派版死者の書』として翻訳・出版されている〔平岡宏一訳『ゲルク派版 チベット死者の書』解説 - 学研M文庫。18世紀のラマ僧ヤンチェン・ガロ無上瑜伽タントラの「死」「中有(バルド、バルドゥ)」「生」に関する内容を簡略にまとめた著作である。〕
== 脚注・出典 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チベット死者の書」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.