翻訳と辞書
Words near each other
・ チャールストン郡 (サウスカロライナ州)
・ チャールストン駅
・ チャールス・ウェスト
・ チャールス・オスグッド
・ チャールス・グリーン
・ チャールス・ダニエルス
・ チャールス・ビックフォード
・ チャールス・ブロンソン
・ チャールス・ブース
・ チャールス・ミンガス
チャールス・リチャードソン
・ チャールズ
・ チャールズ (プリンス・オブ・ウェールズ)
・ チャールズ (曖昧さ回避)
・ チャールズ ・エステン
・ チャールズ"チャーリー"カラーニ
・ チャールズ1世
・ チャールズ1世 (イングランド王)
・ チャールズ2世
・ チャールズ2世 (イングランド王)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チャールス・リチャードソン : ミニ英和和英辞書
チャールス・リチャードソン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

チャールス・リチャードソン : ウィキペディア日本語版
チャールス・リチャードソン[ちょうおん]
チャールズ・レノックス・リチャードソン(Charles Lennox Richardson, 1834年4月16日 - 1862年9月14日)は、上海イギリス人商人。父はチャールズ・リチャードソン、母はルイザ・アン・レノックス。生麦事件で殺害された人物である。
ロンドン出身。姉が2人、妹が1人いる。1853年サザンプレス港から上海へ渡海し、そこで商社を設立して商業に従事していた。
1862年、仕事を引き払ってイギリスへ帰郷する際に、観光のために日本へ入国する。上海で交友のあった横浜商人ウッドソープ・クラークと再会し、クラークやウィリアム・マーシャルの案内で、ボラディル夫人を加えた4人で川崎大師へ向かうことになる。その途中、生麦村島津久光の行列と遭遇するが、騎乗のまま行列に乗り入れ、激昂した薩摩藩奈良原喜左衛門無礼打ちにされる。リチャードソンは重傷を負ったため遁走を図るが、程なく落馬し、追いかけてきた久木村利休海江田信義に止めをさされる(生麦事件)。イギリス本国はリチャードソン殺害事件に際して、代理公使ジョン・ニールを通じて薩摩藩と江戸幕府に賠償金10万ポンド、犯人の引渡しと陳謝を要求するが、薩摩藩は拒否し、薩英戦争を引き起こすことになる。
親孝行で物静かな性格であったとの話の一方、当時の清国北京駐在イギリス公使フレデリック・ブルース(Frederick Wright-Bruceエルギン伯爵ジェイムズ・ブルースの弟)は、リチャードソンに対して冷ややかな見解を持っており、本国の外務大臣ラッセル伯爵への半公信(半ば公の通信)の中でこう書いている。「リチャードソン氏は慰みに遠乗りに出かけて、大名の行列に行きあった。大名というものは子供のときから周囲から敬意を表されて育つ。もしリチャードソン氏が敬意を表することに反対であったのならば、何故に彼よりも分別のある同行の人々から強く言われたようにして、引き返すか、道路のわきに避けるしなかったのであろうか。私はこの気の毒な男を知っていた。というのは、彼が自分の雇っていた罪のない苦力に対して何の理由もないのにきわめて残虐なる暴行を加えた科で、重い罰金刑を課した上海領事の措置を支持しなければならなかったことがあるからである。彼はスウィフトの時代ならばモウホークであったような連中の一人である。わが国のミドル・クラスの中にきわめてしばしばあるタイプで、騎士道的な本能によっていささかも抑制されることのない、プロ・ボクサーにみられるような蛮勇の持ち主である」〔坂野正高「駐清英国公使ブルースの見た生麦事件のリチャードソン」(学士会報1974年、第723号)『遠い崖ーアーネスト・サトウ日記抄』より孫引き〕
墓所は横浜市中区横浜外国人墓地にある。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チャールス・リチャードソン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.