翻訳と辞書
Words near each other
・ チョウチンアンコウ科
・ チョウチンガイ亜目
・ チョウチンガイ亜綱
・ チョウチンハダカ科
・ チョウテンガン
・ チョウトウ
・ チョウトウコウ
・ チョウトンボ
・ チョウノスケソウ
・ チョウノスケソウ属
チョウバエ
・ チョウバエ科
・ チョウバンキョウリュウ目
・ チョウビ
・ チョウミ
・ チョウメイギク
・ チョウメン
・ チョウモドキ
・ チョウユウシテイ湯
・ チョウラ=セルバーグの公式


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

チョウバエ : ウィキペディア日本語版
チョウバエ

チョウバエ(蝶蝿)とは、双翅目長角亜目チョウバエ科 (Psychodidae) に属する昆虫の総称。
== 身体的特徴 ==
系統的にはハエよりもユスリカなどに近い昆虫で、幼虫ウジ)の頭蓋が退化して外見から頭部の存在が認めがたく成虫触角が3節だけからなる狭義のハエと異なり、チョウバエの成虫の触角は多数の節からなり幼虫には発達した頭蓋がある。
成虫はや全身が剛毛や鱗毛で覆われ、静止時に翅を広げたり屋根型に畳んだりする姿勢はむしろに似ているため、英語では "moth fly"、ドイツ語では "Schmetterlingsmücken" と呼ばれる。ドイツ語の "Schmetterling" は日本語チョウとガの両方を含む概念であるが、一般的にチョウと訳される慣行のため、このドイツ語の日本語訳からチョウバエ(蝶蝿)の名がついた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「チョウバエ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.