翻訳と辞書
Words near each other
・ ツカサ都心開発
・ ツカツクリ科
・ ツカハラ
・ ツカルトゥボ
・ ツカルトートオープニング
・ ツカルトート・オープニング
・ ツカルトート布局
・ ツガ
・ ツガイケカビ
・ ツガカレハ
ツガザクラ
・ ツガザクラ属
・ ツガノガク
・ ツガミ
・ ツガルニシキ
・ ツガン・バラノヴスキイ
・ ツガ属
・ ツキ
・ ツキ (曲)
・ ツキぐま☆3兄弟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ツガザクラ : ウィキペディア日本語版
ツガザクラ

ツガザクラ(栂桜、学名:''Phyllodoce nipponica'' Makino)はツツジ科ツガザクラ属常緑小低木。日本の固有種で、本州福島県から鳥取県)および四国愛媛県)に分布し〔、高山の岩場に生育する。

== 特徴 ==
は地面を這い、上部が斜上し、高さは10-20cmになる。は密に互生し、線形で、長さ4-7mm、幅1.5mmになり、縁にはまばらな微鋸歯がある。
花期は7-8月。枝先に散形花序をつけ、2-6個のを横向きにつける。花柄は細く、長さ1-2.5cmになり、微毛と腺毛が生える。萼片は卵形または広披針形で紅紫色になり、長さ1.5-2mmになる。同属のアオノツガザクラエゾノツガザクラの萼片が花冠の半ばまでに達し、背面下部に腺毛が生えるのに対し、本種のは短く、背面は無毛。花冠は長さ4-5mm、幅3-4mmになる鐘型で、薄い桃色をし、先端は浅く5裂する。
和名は、葉が針葉樹のツガ(栂)に似、花がサクラ色をしていることによる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツガザクラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.