|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 食 : [しょく] 【名詞】 1. meal 2. (one's) diet 3. food 4. foodstuff(s) ・ 食品 : [しょくひん] 【名詞】 1. commodity 2. foodstuff ・ 品 : [ひん] 【名詞】 1. thing 2. article 3. goods 4. dignity 5. article (goods) 6. counter for meal courses
ツバメ食品株式会社(ツバメしょくひん)は、京都府京都市南区に本社・工場を置くウスターソースを中心とした日本の調味料メーカーである。販売エリアは主に京都府と滋賀県、大阪府、奈良県で、地元では“京都の地ソース”として親しまれている。社名の由来は、2本の平行したレールに蒸気機関車を走らせ、「安心」「安全」を第一にレールを延ばし続けていくとの願いから、当時の国鉄の特急列車「つばめ」の名を採用した。キャッチコピーは「都・東寺の味」。 == 沿革 == * 1930年(昭和5年)3月 ツバメソースとして勝田啓二郎が個人営業開始 * 1931年(昭和6年)6月 弟・勝田貞之助が経営参加 * 1932年(昭和7年)6月 弟・勝田彦三が経営参加 * 1933年(昭和8年)9月 商標権の係争によりツバメソース商標を一時中断し、H.K.ソース、タワーソースとして営業を継続 * 1936年(昭和11年)11月 ツバメソース商標にて復帰 * 1939年(昭和14年)9月 兄弟3人でツバメソースを開業 * 1941年(昭和16年)11月 京都市南区東九条西明田町26番地に移転 * 1950年(昭和25年)11月 ツバメ食品株式会社設立 * 1972年(昭和47年)1月 製造工程自動化 * 1975年(昭和50年)6月 JAS認定工場となる * 1988年(昭和63年)11月 新工場建設 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ツバメ食品」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|