翻訳と辞書
Words near each other
・ ツパイ目
・ ツパマロス
・ ツパマロス民族解放運動
・ ツヒンバリ
・ ツヒンワリ
・ ツヒンヴァリ
・ ツヒンヴァリ駅
・ ツビッカウ
・ ツビヤンスキ事件
・ ツビレグ ツブレグ マーチ
ツビングリ
・ ツビンデン
・ ツピ
・ ツピFC
・ ツピー
・ ツピーFC
・ ツファット
・ ツフル人
・ ツブ
・ ツブアイ諸島


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ツビングリ : ミニ英和和英辞書
ツビングリ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


ツビングリ ( リダイレクト:フルドリッヒ・ツヴィングリ ) : ウィキペディア日本語版
フルドリッヒ・ツヴィングリ

フルドリッヒ・ツヴィングリ(、1484年1月1日 - 1531年10月11日)は、スイス最初の宗教改革者。スイス改革派教会の創始者で、チューリッヒ神聖政治を確立しようとした。「聖書のみ」を信仰の基準としたこと、信仰そのものが大事だと説いたこと、万人祭司説を説いたことはマルティン・ルターと変わらなかったが、それ以外の部分においてルターと意見を異にしていた。彼らはマールブルク会談で多くの論点について合意したが、聖餐論で一致することができなかった。カトリック諸州との内戦の中で戦死した。47歳だった。
ルターと並んで宗教改革の初期の立役者の一人だが、ルターと対立したことや、志半ばにして戦死したことなどからルターほどの知名度はない人物である。ツヴィングリの残したものは、今日も改革派教会の信仰告白、礼拝、教会などの内に見る事が出来る。他の名として「フルドライヒ」(Huldreych)と表記されたり、ウルリヒUlrich)と表記されることもある。
== 生涯 ==

=== 生い立ち ===
ザンクト・ガレン州地方のヴィルトハウス(Wirthaus)にある村にドイツ系の地元の有力者の子として生まれたツヴィングリは、ウィーン大学バーゼル大学宗教学を学んで、人文主義者(ヒューマニスト)としての学識を深めた。1516年、22歳で司祭叙階されてグラールスの主任司祭となった。やがてフランス軍が徴兵活動を行うと、これに抗議してグラールスを去った。
1518年チューリッヒの市参事会に招かれてチューリッヒ司教座聖堂の説教師の地位につく。自らも人文主義者であり、ギリシア語ヘブライ語を学んでいたツヴィングリは、当時一世を風靡していた人文主義者デジデリウス・エラスムスから大きな影響を受け、聖書の原典研究に傾倒した。また、主日の説教の内容も聖書と教父の著作のみによるものにしようと決意した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フルドリッヒ・ツヴィングリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Huldrych Zwingli 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.