翻訳と辞書
Words near each other
・ ツメバケイ亜目
・ ツメバケイ属
・ ツメバケイ目
・ ツメバケイ科
・ ツメバンケイ科 (Sibley)
・ ツメブ
・ ツメブ鉱山
・ ツメレンゲ
・ ツメ切り
・ ツモ
ツモっ子の森
・ ツモリガン
・ ツモリチサト
・ ツモ和了
・ ツヤクワガタ
・ ツヤクワガタ属
・ ツヤハダクワガタ
・ ツヤハダゴマダラカミキリ
・ ツヤプリシン
・ ツヤホソバエ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ツモっ子の森 : ミニ英和和英辞書
ツモっ子の森[つもっこのもり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [もり]
 【名詞】 1. forest 

ツモっ子の森 : ウィキペディア日本語版
ツモっ子の森[つもっこのもり]

ツモっ子の森』(ツモっこのもり)は、施川ユウキによる日本ギャグ麻雀漫画
近代麻雀オリジナル』(竹書房、毎月8日発売)2006年3月号(2006年2月8日発売)から2008年10月号(2008年9月8日発売)まで連載。
前作の『ツモっ子どうぶつ』(つもっこどうぶつ)は『近代麻雀ゴールド」』(竹書房、毎月23日発売、現在休刊)にて2005年4月号(2005年2月23日発売)から2006年2月号(2005年12月24日発売)まで連載していた。その他、『近代麻雀ゴールド』2005年3月号(2005年1月24日発売)で「森の雀卓」、『近代麻雀』(竹書房、毎月1日・15日発売)2005年8月15日号(2005年7月15日発売)で「ツモっ子ニンゲン」、『近代麻雀オリジナル』2008年11月号(2008年10月8日発売)で「ツモっ子の森 おまけ」、『近代麻雀』2009年8月1日号(2009年7月1日発売)で「ツモっ子どうぶつの森」という読み切り漫画をそれぞれ描いた。
上記の「ツモっ子シリーズ」をまとめた単行本が『ツモっ子どうぶつの森』というタイトルで2009年6月17日に発売された。(後述)
== 概要 ==
森の中で麻雀卓を囲む4体のキャラクター達の麻雀や雑談を通したかけあいを描く。編集部の規制がゆるいためか下ネタ風刺は作者の他の作品と比べて若干多め〔参考:作者ブログ(2007年1月24日「下描き 」)〕。ダジャレも多い。掲載誌が麻雀専門の漫画雑誌ということで一応麻雀漫画として描かれるが、その作風は作者のテイストが濃い内容となっている。ギャグをみせることに主眼を置いてあり麻雀用語はすべてギャグ(ダジャレ)のネタとして使われる。
登場キャラクターは毎回異なる。キャラクターの登場あるいは登場順自体がネタとして描かれる場合も多い。季節や時事ネタ、その時の作者の興味と思しきものが登場キャラの共通テーマとして設定される傾向にある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツモっ子の森」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.