翻訳と辞書
Words near each other
・ ツール・ド・フランス1955
・ ツール・ド・フランス1956
・ ツール・ド・フランス1957
・ ツール・ド・フランス1958
・ ツール・ド・フランス1959
・ ツール・ド・フランス1960
・ ツール・ド・フランス1961
・ ツール・ド・フランス1962
・ ツール・ド・フランス1963
・ ツール・ド・フランス1964
ツール・ド・フランス1965
・ ツール・ド・フランス1966
・ ツール・ド・フランス1967
・ ツール・ド・フランス1968
・ ツール・ド・フランス1969
・ ツール・ド・フランス1970
・ ツール・ド・フランス1971
・ ツール・ド・フランス1972
・ ツール・ド・フランス1973
・ ツール・ド・フランス1974


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ツール・ド・フランス1965 : ミニ英和和英辞書
ツール・ド・フランス1965[らんす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)
ランス : [らんす]
 【名詞】 1. lance 2. (n) lance

ツール・ド・フランス1965 : ウィキペディア日本語版
ツール・ド・フランス1965[らんす]

ツール・ド・フランス1965は、ツール・ド・フランスとしては52回目の大会。1965年6月22日から7月14日まで、全22ステージで行われた。

== アンクティルが不参加 ==

史上初の総合4連覇を達成したジャック・アンクティルが、故障したというわけではないにもかかわらず不参加となり、戦わずしてツール5連覇の夢が潰えた。これには次のような理由が挙げられていると言われる。
まず4連覇を果たしたとはいえ、アンクティルの戦い方というのはタイムトライアルで一気に力の違いを見せ付けるものの、山岳では確かに区間優勝を果たしたことがあったとはいえ、自らアタックをかけるような走りは見せず、主にクライマーの力を借りて上位に食い込んでいた形が多かった。また序盤の平地区間では様子を見るようなレースが多かった。
先にツール3連覇を果たしたルイゾン・ボベの場合は逆に、山岳コースで一気にライバルたちを蹴落とす形のレースを行っていた。フランス国中から、アンクティルの戦い方に非難が集中。マスコミも徹底的にアンクティルを批判した(一方、フランス国内においてはレイモン・プリドールのほうが絶大なる人気を博していた)。
またこうした世論の流れに対してアンクティル自身も走る気が起こらなくなっていったという。そのため不参加になったと考えられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ツール・ド・フランス1965」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.