翻訳と辞書
Words near each other
・ ティエスト
・ ティエス州
・ ティエス県
・ ティエポロ
・ ティエムエ・バカヨコ
・ ティエムオペラオー
・ ティエムシー
・ ティエラ
・ ティエラデントロ
・ ティエラデントロの国立遺跡公園
ティエラ・デル・フェゴ島
・ ティエラ・デル・フエゴ
・ ティエラ・デル・フエゴ、アンタルティダ・エ・イスラス・デル・アトランティコ・スール州
・ ティエラ・デル・フエゴ国立大学
・ ティエラ・デル・フエゴ州
・ ティエラ・デル・フエゴ諸島
・ ティエリ
・ ティエリア・アーデ
・ ティエリ・アミエル
・ ティエリ・アンリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ティエラ・デル・フェゴ島 : ミニ英和和英辞書
ティエラ・デル・フェゴ島[しま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しま]
 【名詞】 1. island 

ティエラ・デル・フェゴ島 ( リダイレクト:フエゴ島 ) : ウィキペディア日本語版
フエゴ島[ふえごとう]

フエゴ島(フエゴとう)は、南アメリカの南端部に位置するティエラ・デル・フエゴ(フエゴ諸島、Tierra del Fuego)の主。面積は47,992 km²スペイン語ではIsla Grande de Tierra del Fuego(イスラ・グランデ・デ・ティエラ・デル・フエゴ、ティエラ・デル・フエゴの大島)というが、略してIsla Grande、またはTierra del Fuegoということもある。
北をマゼラン海峡南アメリカ大陸と隔てられ、南をビーグル水道で、ナバリノ島オステ島と隔てられる。西経68°36′38″を境にアルゼンチンチリの両国によって分割され、統治されている。世界最南端の都市とされるアルゼンチン領のウシュアイアがビーグル水道に面してある。
== 概要 ==
1520年、世界一周の航海の途上でマゼラン海峡を通過したフェルディナンド・マゼランによって発見された。スペイン語でティエラは陸地、フエゴはの意味で、島に多数の焚き火を見たことから名づけられた。焚き火は先住民族ヤーガン族のもので、半裸の生活を送っていたヤーガン族が暖をとるために熾していた火とも、マゼランの艦隊を見て出した警報の火とも言われる。
西半分をチリ、東半分をアルゼンチンが領有している。気候は概ね温帯西岸海洋性気候(''Cfc'')または寒帯ツンドラ気候(''ET'')に属する。緯度の割には冬の気温が高く、また海洋性気候で気温の年較差が小さいため亜寒帯の要件を満たす地点がなく、夏の気温で西岸海洋性気候かツンドラ気候かが決まる。西側がフィヨルド状の海岸線であるのに対して、東側は比較的滑らかな海岸線を描く。南部にはファグナーノ湖がある。
太平洋大西洋を隔て、南アメリカ大陸側とはマゼラン海峡南極大陸側のナバリノ島オステ島とは、チャールズ・ダーウィンを乗せたビーグル号の経路であるビーグル水道によって隔てられている。なお、南アメリカ南端の岬として有名なホーン岬は、フエゴ島の南のナバリノ島の更に南に位置する中の最も南の島、ホーン島(オルノス島)の南端の岬である。これらの島の更に南側、南極大陸側は、ドレーク海峡(荒れる海として知られている)と呼ばれる。
先住民族はインディオの一つであるヤーガン族であるが、西欧人の入植後、ヤーガン族は激減し、混血も進んだため、現在では純粋なヤーガン族はほとんどいない。彼らの言語であったヤーガン語の話者も僅か1人を残すのみである。
アルゼンチンのティエラ・デル・フエゴ州の州都ウシュアイア(人口6万人)は人間が常時居住する世界最南端の都市である。チリ領マガジャネス・イ・デ・ラ・アンタルティカ・チレーナ州の州都であるプンタ・アレーナス(人口13万人)は、大陸側にあるため南米大陸最南端の都市と言える。なお、フエゴ島の最多人口都市は、2010年現在、リオ・グランデである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フエゴ島」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Isla Grande de Tierra del Fuego 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.