翻訳と辞書
Words near each other
・ テツオナガ
・ テツオン
・ テツオ・オカモト
・ テツオ・ナジタ
・ テツカエデ
・ テツキョジン
・ テツギョ
・ テツザクラ
・ テツトモ
・ テツトモアイドル予備校
テツノカチドキ
・ テツノジョージ
・ テツビル
・ テツホシダ
・ テツボン
・ テツモン
・ テツヤ
・ テツヤ (ディスクジョッキー)
・ テツヤ (企業)
・ テツラフ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テツノカチドキ : ウィキペディア日本語版
テツノカチドキ

テツノカチドキ (''Tetsuno Kachidoki'') とは日本競走馬である。1980年代地方競馬で活躍した。
== 来歴 ==
馬齢は旧表記を用いる)
1982年の3歳時に大井競馬場でデビューし1戦0勝、4歳時は16戦8勝〔。準重賞のいちょう賞(大井競馬場)に勝利したのち、東京王冠賞に出走したが6着に終わる。
5歳時は13戦3勝〔。東京記念を2着、かちどき賞を勝利して臨んだ年末の大一番・東京大賞典では伏兵扱いであったが、向こう正面で先頭に立つとそのまま最後まで押し切って優勝〔『優駿』1985年2月号、日本中央競馬会、166頁〕、南関東公営競馬の頂点に立った。
6歳時は11戦3勝。上半期は2月の川崎記念カウンテスアップのクビ差2着〔『優駿』1985年5月号、日本中央競馬会、159頁〕、帝王賞ではロツキータイガーの4着に終わったが、5月の大井記念から佐々木竹見に乗り替わり〔、ロツキータイガーは不在だったがスズユウやカウンテスアップ相手に圧勝、6月には福島競馬場で行われた地方競馬招待競走で、コースを問題にせず、中央競馬所属馬が手薄であったとはいえ四角先頭の競馬で楽勝した〔『優駿』1985年8月号、日本中央競馬会、174頁〕。下半期は8月の関東盃で59.5kgを背負って勝利〔『優駿』1985年11月号、日本中央競馬会、159頁〕。ジャパンカップの出走権をかけた10月31日の東京記念では60.5kgを背負い、斤量59kgのロツキータイガーとの一騎打ちとなったが、アタマ差敗れた(当時は東京記念の優勝馬がジャパンカップに出走可能だった)。暮れの東京大賞典はスズユウ、ロツキータイガーの2頭に遅れを取り3着に敗れた〔『優駿』1986年3月号、日本中央競馬会、159頁〕。
7歳時は9戦1勝。大井記念を連覇し、オールカマーではジユサブローの3着だった。
8歳時は8戦2勝。4月の帝王賞では最後の直線コースで一気に追い込みウメノスペンサーにハナ差で勝った。その後はオールカマーも含め4戦して振るわなかったが、引退レースとして臨んだ〔地方競馬全国協会地方競馬』1988年2月号、p.47〕暮れの東京大賞典では1周目のスタンド前から逃げを打つ〔奇策が功を奏しミハマシヤークに4馬身差をつけ優勝。この勝利により総収得賞金が地方競馬所属馬としては初めて3億円を突破、年間の収得賞金でもワカオライデンを抑え1位となった〔『地方競馬』1988年3月号、p.30〕。
1988年2月5日に大井競馬場で引退式が行われた〔『地方競馬』1988年3月号、p.58〕。引退後は種牡馬となったが産駒は振るわず、2001年用途変更となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テツノカチドキ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.