翻訳と辞書
Words near each other
・ テトラチアフルバレン
・ テトラテトラコンタン
・ テトラテマ
・ テトラテルペノイド
・ テトラテルペン
・ テトラデカスロン
・ テトラデカナール
・ テトラデカン
・ テトラデカン酸
・ テトラトリアコンタン
テトラドラクマ
・ テトラドラクマ銀貨
・ テトラナッチ数
・ テトラニトログリコールウリル
・ テトラニトロメタン
・ テトラニュートロン
・ テトラノナコンタン
・ テトラハイドロゲストリノン
・ テトラハロメタン
・ テトラバエナ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テトラドラクマ : ミニ英和和英辞書
テトラドラクマ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


テトラドラクマ : ウィキペディア日本語版
テトラドラクマ

テトラドラクマ(Tetradrachm、)は、古代ギリシアの銀貨で4ドラクマの価値があった。紀元前510年から紀元前38年まで広く流通した。
現存するテトラドラクマ貨の多くは、紀元前5世紀中ごろ以降からアテナイで造幣されたものである。この硬貨は古代ギリシア世界での取引に広く使われていた。これには、アテナイと政治的には親しくない都市も含まれる〔。アテナイは国有の銀山を持っており、そこから銀を得ていた。アテナイのテトラドラクマ貨は表面にアテーナーの頭部が描かれ、裏面にはアテナイのポリスを象徴するフクロウオリーブの小枝と三日月が描かれていた。このデザインは約2世紀以上に渡って基本的に変化せず、最後にはかなり古臭いスタイルになっていた。通貨の造幣でも競合関係にあったアイギナ島との差別化を図るため、アテナイでは1ドラクマあたり4.3グラムという基準に基づいてテトラドラクマ貨を造幣していた。
アレクサンドロス3世の軍がテトラドラクマ貨を通貨としてヘレニズム世界に広めたため、イランインドでも通貨として流通するようになった。
== 関連項目 ==

* ドラクマ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テトラドラクマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.