翻訳と辞書
Words near each other
・ テトラデカスロン
・ テトラデカナール
・ テトラデカン
・ テトラデカン酸
・ テトラトリアコンタン
・ テトラドラクマ
・ テトラドラクマ銀貨
・ テトラナッチ数
・ テトラニトログリコールウリル
・ テトラニトロメタン
テトラニュートロン
・ テトラノナコンタン
・ テトラハイドロゲストリノン
・ テトラハロメタン
・ テトラバエナ
・ テトラバエナ属
・ テトラバエナ科
・ テトラパック
・ テトラヒドリドアルミン酸
・ テトラヒドリドアルミン酸ナトリウム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テトラニュートロン : ミニ英和和英辞書
テトラニュートロン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

テトラニュートロン : ウィキペディア日本語版
テトラニュートロン[ちょうおん]
テトラニュートロン(Tetraneutron)は、4つの中性子からなる仮想上の安定状態である。この粒子の塊は、現在の核力モデルでは存在が支持されていないが〔
〕、フランシスコ=ミゲル・マルケスらによってカーンのGANIL加速器でベリリウムリチウム原子核の崩壊の新しい検出法を用いて行われた実験によって、その存在に対する証拠が見つかっている〔
〕。しかし、この実験の追試験には失敗している。
==マルケスの実験==
他の多くの粒子加速実験と同様に、マルケスらのチームは原子核を炭素の標的に向かって発射し、衝突による粒子の散乱を観測した。この実験では、ベリリウム14、ベリリウム15、リチウム11の原子核を小さな炭素標的にぶつけたが、成功のほとんどはベリリウム14によるものだった。このベリリウムの同位体は、4つの中性子からなる中性子ハローを持っており、このため高速で衝突しても容易に分離したと考えられた。彼らの中性子物質の観測へのアプローチは全く新規のものであった〔。現在の原子核モデルでは、ベリリウム10ができる時には4つの分離した中性子が結果として生じると示唆されるが、ベリリウム10の生成で検出された単一のシグナルは、崩壊生成物の中に複数の中性子からなる塊、恐らくはベリリウム10原子核と中性子4つからなるテトラニュートロンが存在することを示唆していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テトラニュートロン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.