翻訳と辞書
Words near each other
・ テトリス ザ・グランドマスター3 -Terror Instinct-
・ テトリス ザ・グランドマスター4
・ テトリス ザ・グランドマスター4 ザ・マスターズ・オブ・ラウンド
・ テトリス ザ・グランドマスターエース
・ テトリス ジ・アブソリュート ザ・グランドマスター2
・ テトリス2
・ テトリス2+ボンブリス
・ テトリス64
・ テトリスDS
・ テトリスDX
テトリスJr.
・ テトリスオンラインジャパン
・ テトリスオンライン・ジャパン
・ テトリスコレクション
・ テトリスバトル外伝
・ テトリスパーティ
・ テトリスパーティープレミアム
・ テトリスフラッシュ
・ テトリスプラス
・ テトリスプラス2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テトリスJr. ( リダイレクト:テトリス ) : ウィキペディア日本語版
テトリス

テトリスロシア語:)は、1980年代末から1990年代初めにかけ、世界各国で大流行したコンピューターゲーム落ち物パズルの元祖である。
== 概要 ==

元々はソビエト連邦の科学者アレクセイ・パジトノフ(、ラテン文字転写Alexey Leonidovich Pajitnov)等3人が教育用ソフトウェアとして開発した作品である。1984年6月6日に初めてプレイ可能な版が開発され〔http://www.reuters.com/article/technologyNews/idUSTRE5510V020090602〕、その後、ライセンス供給が様々なゲーム制作会社に対してなされ、各種のプラットフォーム上で乱立する状態になった。
日本では、1988年にセガ・エンタープライゼス(後のセガ・インタラクティブ)から発売されたアーケード版(セガ・システム16版)の人気により浸透した。当時はまだ操作法が確立されていなかったが、このシステム16版の登場以降は同作のものが日本国内における事実上の標準となり、その影響力から特に「セガテトリス」とよく呼ばれる(2000年にアーケードとドリームキャストでこれと同名のゲームソフトが発売されているものの、普通は1988年にリリースされたシステム16版を指す場合が多い。この2000年版はよく「新セガテトリス」と呼ばれる)。このアーケード版は現在でも日本各地の多くのゲームセンターで稼動している。
その後、1989年任天堂から発売されたゲームボーイ版も「いつでもどこでも好きに遊べる」ことと「対戦プレイもできる」という点で大人気となり、国内出荷本数約424万本と、ゲームボーイ最初期の作品ながら、ゲームボーイソフト単体での史上売上1位を記録。
ロシアをイメージしたアニメーションや背景画像(タイトルの聖ワシリイ大聖堂ブランソユーズを打ち上げるアニメーションなど)や、ロシア音楽トロイカカリンカソビエト連邦国歌(後のロシア連邦国歌と同じ曲)など。コロブチカはゲームボーイ版のBGMとして有名)をベースにアレンジされたBGMが用いられているものが多いが、全くイメージを切り離しているものも少なくはない。
なお、『テトリス』の持つ数学性、動的性、知名度、並びに実装の平易性から、『テトリス』をゲームプログラミングの練習題材として用いられる例がしばしば見られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テトリス」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tetris 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.