翻訳と辞書
Words near each other
・ テムサ
・ テムザック
・ テムジン
・ テムジン (企業)
・ テムジン (龍虎の拳)
・ テムジンガンダム
・ テムジン・カン
・ テムジン・ハン
・ テムジン・ハーン
・ テムズ
テムズとともに
・ テムズの戦い
・ テムズトンネル
・ テムズバレー大学
・ テムズリンク
・ テムズ・ウォーター
・ テムズ・スクラマサクス
・ テムズ・トンネル
・ テムズ川
・ テムズ川の河川横断施設の一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テムズとともに : ミニ英和和英辞書
テムズとともに
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


テムズとともに : ウィキペディア日本語版
テムズとともに
テムズとともに -英国の二年間-』(テムズとともに えいこくのにねんかん)は、徳仁親王が1983年6月から1985年8月までのイギリスオックスフォードでの留学生活を回顧したエッセイである。1993年学習院の創立125周年記念の学習院教養新書として刊行された。2006年1月、元駐日イギリス大使、ヒュー・コータッツィ(Hugh Cortazzi)の翻訳で英訳され、イギリスで出版された〔英語版の紹介記事 〕。
学習院大学大学院で日本中世交通史を研究した徳仁親王は、1986年からオックスフォード大学のマートン・コレッジで2年間の研究生活を送り、ロンドン警視庁の警護官2人に代わる代わる身辺警護される以外は自ら洗濯を行い、買い物を行う生活を行った。学友とスポーツや室内楽の演奏を楽しみ、マサイアス教授のもとでテムズ川の水上交通史の研究を行った。それらの体験が淡々と記述されている。この書物の評する人々がよく引用するのは、イギリスを離れる前にオクスフォードの街をもう一度確認するために歩きながらの感想である。
「再びオックスフォードを訪れるときは、今のように自由な一学生としてこの町を見て回ることはできないであろう。おそらく町そのものは今後も変わらないが、変わるのは自分の立場であろうなどと考えると、妙な焦燥感におそわれ、いっそこのまま時間が止まってくれたなどと考えてしまう。」
== 書誌情報 ==

* 『テムズとともに -英国の二年間-』 徳仁親王(著)出版 : 学習院総務部広報課
 * 英語翻訳 - ''The Thames And I: A Memoir Of Two Years At Oxford'' Prince Naruhito、翻訳:Hugh Cortazzi、Global Oriental、2006年3月、ISBN 978-1905246069

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テムズとともに」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.