翻訳と辞書
Words near each other
・ テラプレーン
・ テラプレーン (小説)
・ テラプロジェクト
・ テラプローブ
・ テラヘルツ
・ テラヘルツ時間領域分光
・ テラヘルツ時間領域分光法
・ テラヘルツ波
・ テラヘルツ電磁波
・ テラホークス
テラボウ
・ テラマイシン
・ テラマイシン軟膏
・ テラマックス
・ テラメント
・ テラメント事件
・ テラメートル
・ テラモデナ
・ テラモト
・ テラモト (企業)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テラボウ : ミニ英和和英辞書
テラボウ[てら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

テラ : [てら]
 【名詞】 1. tera- 2. 10^12, (n) tera-/10^12
ラボ : [らぼ]
 【名詞】 1. (abbr) laboratory 2. language laboratory 3. (P), (n) (abbr) laboratory/language laboratory

テラボウ : ウィキペディア日本語版
テラボウ[てら]

テラボウ株式会社は、大阪府貝塚市に本社を置く合成樹脂加工会社である〔会社概要 、テラボウ、2014年1月17日閲覧。〕。ユニチカの完全子会社〔。2013年(平成25年)6月までの社名は寺田紡績株式会社(てらだぼうせき)であったが、紡績事業からは1995年平成7年)にすでに撤退、その後は合成樹脂加工事業を行っている〔。津田川河口付近には大正時代に建てられたレンガ造りの工場が残り()、映画『岸和田少年愚連隊』(1996年)のロケーション撮影に使用された。
== 概要 ==
第五十一国立銀行(のちの五十一銀行、合併されて住友銀行、現在の三井住友銀行)頭取を務め、岸和田紡績(合併して現在のユニチカ)を創業した寺田甚与茂(1853年 - 1931年)〔、2014年1月17日閲覧。〕、のちに東洋麻糸紡績(現在のトスコ)社長や五十一銀行頭取を務めた寺田元吉(1855年 - 1931年)〔、2014年1月17日閲覧。〕兄弟の異父弟であり、岸和田紡績取締役、寺田銀行頭取であった寺田利吉(1857年 - 1918年)が、1912年(明治45年)4月23日、大阪府泉南郡麻生郷村大字津田(現在の同府貝塚市津田南町28番)の地で紡績業を開始、これを同社の創業とする〔〔。1916年(大正5年)10月には、株式会社寺田紡績工廠(てらだぼうせきこうしょう)に改組している〔〔。創業者の利吉は、1918年(大正7年)12月10日に亡くなっている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テラボウ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.