|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 朝 : [あさ, ちょう] (n-adv,n-t) morning ・ 朝日 : [あさひ] 【名詞】 1. morning sun ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ 土 : [つち] 【名詞】 1. earth 2. soil ・ 土曜 : [どよう] 1. (n-adv,n) Saturday ・ 時 : [とき] 1. (n-adv,n) (1) time 2. hour 3. (2) occasion 4. moment ・ 枠 : [わく] 1. (n,n-suf) frame 2. slide ・ 連 : [むらじ, れん] 【名詞】 1. party 2. company 3. group ・ 連続 : [れんぞく] 1. (n,vs) serial 2. consecutive 3. continuity 4. occurring in succession 5. continuing ・ 連続ドラマ : [れんぞくどらま] (n) drama serial ・ ラマ : [らま] 【名詞】 1. (1) (Dalai) Lama 2. (2) llama 3. (P), (n) (1) (Dalai) Lama/(2) llama
テレビ朝日土曜8時枠の連続ドラマ(テレビあさひどようはちじわくのれんぞくどらま)は、過去6期に渡ってテレビ朝日(当時:NET)系列の土曜20時台(JST。それ以外の時も有り)に放送されたテレビドラマの枠である。 なおここで紹介するのは、1959年から1976年までに放送された海外作品・現代劇・特撮番組のみとし、中断中および後継の時代劇に関しては また現代劇でも、1999年春以降の作品は 更にかつてこの枠で放送されたテレビアニメに関しては、 ==歴史== *当初は名作『ローハイド』を筆頭とした海外作品を放送、後に現代劇へと代わり、フジテレビ系列の『東芝土曜劇場』、日本テレビ系列のドラマ路線などと張り合っていたが、アニメ『レインボー戦隊ロビン』設置のため中断、やがて枠が1時間に統一後は時代劇を放送開始した。 *時代劇が中断(厳密には木曜22:00に移動)後、現代劇が木曜20:00から移動する形で復活、しかしこの時期は、TBS系列の『8時だョ!全員集合』の急上昇で人気は急降下、フジテレビのドラマ路線などと低位置を争っていた。 *そこでNETは、直前の19:30枠で毎日放送・東映制作の特撮番組『仮面ライダー』が人気を上げているのに目を付け、その視聴者をスライドさせるべく、ドラマ枠を20:30までに短縮し、東映制作の特撮番組『人造人間キカイダー』を開始、更に開いた20:30枠にはアニメ『デビルマン』を開始して、『全員集合』に対抗しようとした。結果は『全員集合』には太刀打ち出来なかったものの、今まで以上の視聴率を上げ、その後ドラマ路線は『キカイダー01』、アニメ路線は『ミクロイドS』→『キューティーハニー』をそれぞれ放送、いずれも好評だった。 *だが、再び1時間枠統一後は人気は低下し、現代劇路線は1975年3月29日終了の『天まであがれ』をもって、金曜21:00へ移動というかたちで終了(『天まであがれ』制作の東宝は水曜21:00の時代劇路線へ)、その後は、NHKを退社してまもない宮田輝司会の『宮田輝の日本縦断 ふるさと』を放送した後、久々の海外作品『刑事バレッタ』を放送、終了後は定時番組は置かず、プロ野球中継か単発特番を放送して、1976年10月から時代劇を再開する。 *その後1999年4月に時代劇を木曜19時に移動させ、同枠としては24年ぶりとなる現代劇路線のサタデードラマを開始するが、1年で深夜23時台(土曜ナイトドラマ)に移設。20時台のドラマ枠としては2000年3月で廃止され、現在はバラエティー番組が充てられている。 ==作品リスト== ▲マークは海外作品。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「テレビ朝日土曜8時枠の連続ドラマ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|