翻訳と辞書
Words near each other
・ テレ東系
・ テレ東系列
・ テレ東規制
・ テレ東音楽祭
・ テレ玉
・ テレ玉アニメ番組放送一覧
・ テレ玉イブニングNEWS
・ テレ玉ニュース
・ テレ花火!!
・ テレ花火!!スペシャル
テレ西
・ テレ遊びパフォー!
・ テレ金
・ テレ金ちゃん
・ テレ阪
・ テレ静
・ テロ
・ テロ (曖昧さ回避)
・ テロ、ライブ
・ テロとの戦い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

テレ西 ( リダイレクト:テレビ西日本 ) : ウィキペディア日本語版
テレビ西日本[てれびにしにっぽん]

株式会社テレビ西日本(テレビにしにっぽん ''Television Nishinippon Corporation'')は、福岡県放送対象地域としたテレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。
FNNFNS基幹局の一つである。
== 概要 ==

略称は「TNC」、現在のキャッチコピーは「TNC ※8ちゃんねるです。」。開局50周年から2015年6月までの一時期は「テレ西」という愛称を用い、福岡ヤフオク!ドームレフト内野側のフェンスには「テレ西」と書かれた広告を出していた〔設置当初と「テレ西」の愛称を止めてからはTNCやTNCと「てれビー」のマーク。〕。
現在の局舎(TNC放送会館)の所在地は、TBS(JNN)系列のRKB毎日放送と同じ街区番号内(TNCは3番2号、RKBは3番8号)であり、主たる送信所である福岡タワーにも隣接している。
地上波デジタル放送のリモコンキーIDはキー局のフジテレビジョンを始めFNN系列のほぼ全ての局で使用されている8〔例外は東海テレビの「1」(アナログ親局)とサガテレビの「3」(TNCを含めた在福局とのバッティング防止)。〕。またアナログ親局が1桁のFNN系列5局のうち、テレビ西日本は唯一アナログ親局をリモコンキーIDへ引き継がなかった。主な理由としては、地上デジタル放送のリモコンキーIDにおいて「9」があまり一般的ではない〔「9」は独立UHF局TOKYO MX奈良テレビ放送の2局のみが使用。〕、FNN系列フルネット局は極力「8」に統一される方針であった、創業地である八幡と「8」をかけた、等がある。
局名の頭に「テレビ」を付けた国内初の民間放送局。また在福テレビ局で唯一、社名に「テレビ」が入っている局でもある〔TVQは当初社名に「テレビ九州」というように「テレビ」を入れる予定であったが、「テレビ九州」というケーブルテレビ局が既に存在していたため頓挫した。〕。
コールサインは福岡局がJOJY-DTV(34ch)、北九州局のかつてのアナログがJOHX-TV(10ch)。なお、中継局のコールサインはアナログ放送のみで、デジタル放送には割り当てられていない。FNN系列で中継局にもコールサインが割り当てられていた放送局は、アナログ放送終了時点で当社とテレビ静岡静岡局JOQH-DTV・浜松アナログ局JORH-TV。浜松局のコールサインはアナログのみ。〕の2局のみであった。なお、福島テレビも中継局にコールサインが割り当てられていた時期があった〔福島親局JOPX-(D)TV・かつての会津若松中継局JOPY-TV。〕。
香川県・岡山県を放送対象地域とする日テレ系列のテレビ・ラジオ兼営局である西日本放送(RNC)と社名が似ているが、両社に資本関係は一切無い。ただし1964年(昭和39年)9月30日までは系列関係(日本テレビ系列)があり、また奇しくもアナログ親局は本局と同じく9であった〔アナログ親局9chを使っていた民放は本局とRNCのみ。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「テレビ西日本」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Television Nishinippon Corporation 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.